各務原市新総合体育館整備基本構想策定業務委託公募型プロポーザルの実施について
ID番号 K36015更新日 令和2年6月29日
現在の各務原市総合体育館は竣工から36年が経過しており、全体的に施設の老朽化が進んでいます。また、メインアリーナや観客席などに空調設備がないことをはじめ、バスケットボールコートやハンドボールコートが一部の規格に適合していないほか各種大会の際に駐車場が不足するなどさまざまな課題を抱えています。
こうした課題を解決し、今後もスポーツによる市民の健康増進やスポーツを通じた交流を推進するため、新しい総合体育館を整備することとしました。
事業の実施に向けて基本構想を策定するにあたり、業務委託の公募型プロポーザルを実施します。
事業内容
- 計画概要の作成
- 現状の把握と課題の整理
- 基本構想の策定
- 事業の進め方の検討
詳細は、添付ファイル「仕様書」をご確認ください。
実施要領
応募書類の受付
- 令和2年6月29日(月曜日)午後1時まで 質問書受付(電子メールのみ)
- 令和2年7月3日(金曜日)頃 質問書回答(各務原市公式ウェブサイトで公開)
- 令和2年7月8日(水曜日)午後1時まで プロポーザル参加意思表明書の提出(持参もしくは郵送(必着))
- 令和2年7月17日(金曜日)午後1時まで 提案書などの提出(持参もしくは郵送(必着))
詳細は、添付ファイル「プロポーザル実施要領」をご覧ください。
審査および選定
評価委員会にて、提出された書類やプレゼンテーションに基づき、最も評価の高い1事業者を選定します。詳細は、添付ファイル「プロポーザル実施要領」をご確認ください。
添付ファイル
実施要領および各種様式などのダウンロード
-
プロポーザル実施要領 (PDFファイル 215.9KB)
-
仕様書 (PDFファイル 192.0KB)
-
評価基準表 (PDFファイル 322.3KB)
-
プロポーザル参加意思表明書 (Wordファイル 33.0KB)
-
質問書 (Wordファイル 34.5KB)
質問の回答
質問はありませんでした。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
お持ちでないかたは、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局教育施設整備推進室
電話:058-383-7302
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。