かかみがはら若者選挙サポーター「めぐる」
ID番号 K34808更新日 令和2年3月18日
若い世代の投票率向上を目的とした啓発活動を行うため、市内大学の学生を中心に平成27年に発足しました。大学学園祭への模擬投票ブースの出展、選挙に合わせた啓発イベントなど、若者の視点で活動内容を企画立案し、実施しています。
「めぐる」では随時メンバーを募集しています。
興味がある方は下記「お問い合わせ専用フォーム」にて連絡ください。
活動について
・2カ月に1回程度の定例会(啓発イベントの話し合い、準備、勉強会など)
・年数回の啓発イベントの実施(大学学園祭における模擬投票ブースの出展など)
・選挙にあわせた啓発活動(商業施設などでの投票日記載ティッシュ配布など)
・年1回の総会(当年度事業報告、次年度事業計画の採択、次年度役員選出など)
会員要件など
・市内在住、在学(注)、在勤の18~30歳の方。
・活動に係る経費等は市負担のボランティア。
・選挙を通じ社会について学びたい方、就活の面接ネタが欲しい方、活動を通じて仲間を作りたい方など。
(注)中部学院大学・関キャンパスの学生に関しては、例外的に在学扱いとしています。
また他のサークルやバイトなどとのかけもち可能です。
令和元年度事業報告、令和2年度事業計画案
令和2年3月6日令和元年度総会において採択されたものです。活動内容を確認する参考にしてください。
令和元年度実施啓発イベント
令和元年11月3日、中部学院大学学園祭「学びの森フェスティバル」に模擬投票のブースを出展しました。
加入申込
加入申込は、下記のいずれかで行ってください。
(1) 応募用紙を印刷、記入の上、市選挙管理委員会事務局窓口で提出
(2) 応募用紙を印刷、記入の上、スマートフォンなどで撮影したものを、メールで送信(送信先電子メールアドレスは応募用紙記載のもの)
(3) 下記「お問い合わせ専用フォーム」から、「件名」を「めぐる加入希望」とし、「内容」に市内在学の方は「大学名学部学年」を、市内在勤の方は「勤務先」を入力し、その他必須入力項目を入力の上、送信
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
お持ちでないかたは、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
電話:058-383-1119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。