「第2回インターンシップ・プログラム作成セミナー」開催

ページ番号1024081  更新日 令和7年3月11日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 事業者

各務原市では、企業の新規学卒採用に対する支援の一環として、令和6年10月に引き続き「第2回インターンシッププログラム作成セミナー」を開催いたします。

今や、多くの大学生が就職活動の一環として参加しているインターンシップ。
参加のピークとなる3年生の夏休みの場合、検討・応募を始めるのは5~6月です。
今回はプログラムの見直し・受入計画の策定をはじめ、夏休みに向けた学生へのPRなどをメインテーマとして開催します。

6月には、プログラム最終点検・受け入れのための社内準備に関するセミナーも予定しております。前回参加された企業はもちろん、「今夏に開催したい」「自社プログラムを見直したい」「参加者を増やしたい」とお考えのご担当者はぜひご参加ください。

 

 

開催日
令和7年4月16日(水曜日)
開催時間

午後1時 ~ 午後4時30分

午後0時40分より開場、午後1時よりセミナー開始

場所
産業文化センター
8階第2特別会議室
交通案内
車でお越しの際は、産業文化センター周辺の有料駐車場をご利用ください。
産業文化センター1階の認証機を通せば入庫から3時間は無料ですが、3時間を超えた分は有料(100円/30分)となります。
対象
市内に事業所がある企業の人事・採用担当者
内容

「令和6年度の傾向分析と夏の受け入れ準備」
講師:岐阜県インターンシップ推進協議会 コーディネーター 奥村幸恵 氏

「インターンシップ計画をブラッシュアップ」
講師:日本福祉大学 地域連携コーディネーター 星野 宏 氏

申し込み
事前申し込みが必要です。

下記の専用申込フォームからお申し込みください(申込期限:4月11日)。

申込フォーム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
費用
不要
定員
80人(先着順)
主催
各務原市
問い合わせ

各務原市商工振興課企業人材全力応援センター

電話058-383-7236(直通)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

商工振興課 企業人材全力応援センター
電話:058-383-7236
商工振興課 企業人材全力応援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。