各務原市航空宇宙関連企業新ビジネス展開支援事業費補助金
各務原市航空宇宙関連企業新ビジネス展開支援事業費補助金
公益財団法人岐阜県産業経済振興センターが実施する「航空宇宙関連企業新ビジネス展開支援事業費助成金(以下「県助成金」という。)」の交付を受けた事業者に対し、市が助成対象経費の自己負担額の一部を補助します。
令和5年度に県助成金に採択された事業が対象となります。
目的
ポストコロナを見据え、経済社会の変化に対応するため、航空宇宙関連企業が新たな事業の柱を築く取組を「県助成金」を活用して取り組む事業に対し、市がその助成対象経費の自己負担額の一部を補助することにより、市内の航空宇宙関連企業の取り組みを後押しします。
補助対象者
県助成金の交付決定を受けた者のうち、次のすべてに該当する事業者
(1)中小企業基本法第2条第1項各号に該当する者(以下「中小企業者」という。)で次のいずれにも該当する者
ア 市内に事業所を有する者
イ 航空宇宙産業の分野に係る事業を営む者
ウ 市税を滞納していない者
(2)構成の3分の2以上が(1)に規定する者からなる集団
補助率および補助上限額
市補助金の額は、県の助成対象経費の額に下表の補助率を乗じて得られた額(1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額)とし、上限額は同表のとおりとします。
ただし、市補助金と県助成金とを合算した額が助成対象経費の額を超えないものとします。
県助成金の事業区分 | 補助率 | 補助上限額 |
---|---|---|
事業計画策定事業 |
3分の1 |
50万円 |
試作品製造事業 | 3分の1 |
90万円 |
販路開拓事業 | 3分の1 | 20万円 |
申請方法
1.事業計画書の提出
県助成金の交付決定通知を受けた日から30日以内に、以下(1)~(3)の書類を提出してください。
(1)各務原市航空宇宙関連企業新ビジネス展開支援事業費補助金事業計画書(様式第1号)
- ページ下部の「添付ファイル」から様式をダウンロードし、「記入の仕方」を参考にご記入ください。
(2)県助成金の交付決定通知の写し
(3)県助成金の交付に係る申請書およびその他の提出書類の写し
- 交付申請書(県様式1)
- 助成事業計画書(県様式1-2)
- 事前着手理由書(県様式2)(該当する場合のみ)
2.事業計画の変更、中止または廃止届
県助成金の事業の変更、中止または廃止の承認を受けたときは、以下(1)~(3)の書類を提出してください。
(1)各務原市航空宇宙関連企業新ビジネス展開支援事業費補助金事業計画(変更・中止・廃止)届(様式第2号)
(2)県助成金の事業計画の変更(中止・廃止)承認通知の写し
(3)国補助金の事業計画の変更(中止・廃止)に係る承認申請書およびその他の提出書類の写し
- 変更(中止・廃止)承認申請書(県様式4)
- 経費の配分の変更(県様式4-2)
3.補助金の交付申請および請求
県助成金の額の確定通知を受けた日から30日以内に、以下(1)~(3)の書類を提出してください。
(1)各務原市航空宇宙関連企業新ビジネス展開支援事業費補助金交付申請書兼請求書(様式第3号)
- ページ下部の「添付ファイル」から様式をダウンロードし、「記入の仕方」を参考にご記入ください。
(2)県助成金の額の確定通知書の写し
(3)実績報告書およびその他の提出書類の写し
- 実績報告書(県様式6)
- 事業実績報告書(県様式6-2)
- 支出内訳書(県様式6-3)
- 収益納付に係る報告書(県様式6-4)(該当する場合のみ)
(注)その他、追加書類の提出をお願いすることがあります。
提出先
上記書類を揃え、窓口へ持参または郵送にて産業政策室(産業文化センター6階)へご提出ください。
〒504-8555 各務原市那加桜町1-69 各務原市産業活力部産業政策室あて
添付ファイル
様式
記入の仕方
補助金交付要綱
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業政策課
電話:058-383-1697
産業政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。