接種までの流れ
接種までの流れ
1. 接種券が届く
ワクチンの接種を受けるために必要となる接種券を市から送付します。発送スケジュールは下記をご確認ください。
2. 接種日の予約
ワクチンの接種を受けるには、事前に予約が必要です。
予約の手続きは、接種券がお手元に届いてからとなります。
予約方法
個別接種
医療機関に直接お問い合わせください。
集団接種
インターネットまたは市コールセンターよりご予約ください。
3. 接種を受ける
接種当日の持ち物
(1)接種券(2)予診票※(3)健康保険証(4)本人確認書類(運転免許証など)(5)お薬手帳(お持ちの方)(6)母子手帳(乳幼児、小児の方)
※3~5回目は、接種券と予診票が一体型となっています。
接種当日の服装
半袖など、肩を出しやすい服装でお願いします。長袖をまくり上げての接種はできません。
更衣室はございませんので、重ね着でお願いいたします。
みなさんの後に接種する方を待たせないために、ご協力をお願いいたします。
接種当日の流れ
- 受付・体温測定
- 予診票の確認
- 医師による診察
- 接種
- 経過観察(15~30分)
このページに関するお問い合わせ
各務原市コールセンター(平日 午前9時~午後7時)
電話:058-215-8702 【注】おかけ間違いにご注意ください