5歳~11歳の方向け新型コロナワクチン接種

ページ番号1014036  更新日 令和6年1月26日

印刷大きな文字で印刷

5歳~11歳の方向け新型コロナワクチン接種について

令和5年度スケジュール

令和5年度スケジュール

初回接種(1・2回目)

接種対象者

接種日時点で5~11歳(12歳の誕生日の前々日まで)の方

※12歳の誕生日の前日以降は、12歳以上用ワクチンの対象となります。

 

使用ワクチン

ファイザー社製小児用XBB.1.5対応1価ワクチン(注1)

(注1)秋冬接種に使用するワクチンと共通のものとなります。

 

接種回数・接種間隔

3週間(21日)の間隔をおいて2回接種

(1回目の接種日の3週間後の同じ曜日に2回目を接種)

 

接種券

初回接種はA4サイズのシール型接種券です。対象となる方には発送済みです。

 

接種場所・予約方法

2月以降の小児接種は、輪番制による接種を終了し、下記医療機関での個別接種のみ実施します。

医療機関名(住所)

電話番号

村上医院耳鼻咽喉科(蘇原東門町2-78)

371-7650

さらさらクリニック(蘇原六軒町4-46)

382-6277

横山クリニック(那加北洞町1-414-1)

371-1211

内田医院(川島松原町401-7)

0586-89-2562

YUKIこどもクリニック(蘇原興亜町4-6-23)

389-8395

なかハートクリニック(那加前野町3-167-1)

325-8081

ふせや内科小児科(那加日新町5-48)

372-8007

いわたキッズクリニック(蘇原吉野町1-52-1)

383-6661

 

注意事項

  • 1回目接種後、2回目接種前に12歳の誕生日を迎えた場合は、1回目接種時の年齢に基づき、2回目も5~11歳用のワクチンを接種することになります。

 

予約方法

  • 接種日時の確認やご予約は、各医療機関に直接お願いします。

 

医療機関の最新情報について

医療機関の予約受付状況などは、厚生労働省コロナワクチンナビをご覧ください。




秋冬(9月20日~)追加接種 (3回目以降)

 

接種対象者

初回(1・2回目)接種を完了し、前回接種から3か月以上が経過した方

※令和5年3月8日より、接種間隔が5か月から3か月に短縮されました。

 

使用ワクチン

ファイザー社製またはモデルナ社製の小児用XBB.1.5対応の1価ワクチン(注3)

(注3)6歳未満の方はモデルナ社製の小児用XBB.1.5対応の1価ワクチンを接種いただけません。

 

接種回数・接種間隔

前回接種から3か月以上の間隔をおいて1回接種

 

接種券

オレンジ色の秋冬用接種券を9月15日に送付しました。お手元にない方は再発行の申請をしてください。

 

接種場所・予約方法

2月以降の小児接種は、輪番制による接種を終了し、下記医療機関での個別接種のみ実施します。

医療機関名(住所)

電話番号

村上医院耳鼻咽喉科(蘇原東門町2-78)

371-7650

さらさらクリニック(蘇原六軒町4-46)

382-6277

横山クリック(那加北洞町1-414-1)

371-1211

内田医院(川島松原町401-7)

0586-89-2562

YUKIこどもクリニック(蘇原興亜町4-6-23)

389-8395

なかハートクリニック(那加前野町3-167-1)

325-8081

ふせや内科小児科(那加日新町5-48)

372-8007

いわたキッズクリニック(蘇原吉野町1-52-1)

383-6661

 

予約方法

  • 接種日時の確認やご予約は、各医療機関に直接お願いします。

 

医療機関の最新情報について

医療機関の予約受付状況などは、厚生労働省コロナワクチンナビをご覧ください。




ワクチン接種当日について

 

当日の持ち物

  • 接種券(初回接種)または予診票一体型接種券(オレンジ色の秋冬用接種券)
  • 予診票 ※事前記入にご協力ください
  • 健康保険証
  • 保護者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
  • 母子手帳、お薬手帳(お持ちの方)

※予診票の署名欄には、保護者の氏名を署名してください。予診票に保護者の署名がなければ、予防接種は受けられません。
※接種当日は保護者の方が必ず同伴してください。
保護者の方がやむを得ない理由により同伴できない場合は、接種を受けるお子さんの健康状態をよく知る親族の方などが、保護者からの委任を受けて、同伴することができます。同伴者の方は本人確認書類(運転免許証等)をお持ちください。(委任状の提出は必要ありません。)

※接種前にご自宅等で体温を測定し、明らかな発熱(37.5度以上)がある場合や体調が悪い場合などは、接種を控え、予約した医療機関にお電話でご連絡ください。

 

注意事項

新型コロナワクチンの接種は強制ではありません。予防接種の効果と副反応のリスクの双方についてよく理解した上で、接種を受ける方の同意がある場合に限り、自らの意思で、接種を受けることができます。(16歳未満の方の場合は、原則、保護者(親権者または後見人)の同伴と予診票への保護者の署名が必要となり、保護者の同意なく接種が行われることはありません。署名がなければワクチンの接種は受けられません。)

※幼稚園・学校や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようにお願いいたします。

 

ワクチンの安全性・有効性について

ワクチンの効果や安全性についてはこちらをご覧ください。

接種後の副反応について

ワクチン接種による副反応と、その対応法についてはこちらをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康管理課 新型コロナウイルスワクチン接種対策室(平日 午前8時30分~午後5時15分)
電話:058-383-7297
健康管理課 新型コロナウイルスワクチン接種対策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。