みんなで健康に!「らくらく体操ひろば」受講者募集

ページ番号1011130  更新日 令和5年7月10日

印刷大きな文字で印刷

初心者の皆さんも大歓迎!「らくらく体操ひろば」のご案内

令和5年度【第2期】お申込は7月27日まで(必着)

体を動かす楽しさを、皆さんと一緒に!「楽に」「楽しく」できる運動を行います。
初心者の皆さんも大歓迎です。この教室をきっかけに、毎日の生活に運動を取り入れていきましょう。

(注)郵送または申込フォームでの事前申込制とし、定員を設けて実施いたします。

対象

市内在住の65歳以上の方

日時・場所・定員

開催日
(全6回)

時間

場所

定員
(抽選)

9月4日~11月20日
原則 第1・3月曜日

午後1時30分~2時30分

蘇原コミュニティセンター
(蘇原野口町1-1-3)

40人

9月12日~11月28日
原則 第2・4火曜日

午前10時~11時

各務福祉センター
(各務おがせ町5-2-2)
20人

9月12日~11月28日
原則 第2・4火曜日

午後1時30分~2時30分 稲羽コミュニティセンター
(上戸町3-324)
45人

9月1日~11月17日
原則 第1・3金曜日

午前10時~11時

(ただし、11月17日は午後1時30分~2時30分)

陵南福祉センター
(鵜沼朝日町2-384-1)
45人
9月8日~11月24日
原則 第2・4金曜日

午前10時~11時

(ただし、11月は午後1時30分~2時30分)

那加福祉センター
(那加雲雀町15)
45人

(注1)体調がよい状態でご参加ください。発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。

(注2)マスク着用については、個人の判断に委ねます。

(注3)気象状況により、開催を中止する場合があります。ご了承ください。

申込締切

7月27日(木曜日)必着

申込方法

下記のいずれかの方法でお申込ください。8月中旬ころまでに、申込者全員に、郵送で参加の可否をお知らせします。
(注)電話でのお申込は受付できません。ご了承ください。

  • はがき(下記の項目を記入して高齢福祉課に郵送してください)
  1. 教室名 「らくらく体操ひろば」
  2. 会場名
  3. 氏名(フリガナ)
  4. 生年月日・年齢
  5. 住所
  6. 電話番号
  • 申込専用フォーム

申込先・お問い合わせ先

〒504-8555 各務原市那加桜町1-69 高齢福祉課 健康長寿係
 電話:058-383-7258(直通)

関連リンク

「らくらく体操ひろば」のほかにも教室を開催!

このページに関するお問い合わせ

高齢福祉課 健康長寿係
電話:058-383-7258
高齢福祉課 健康長寿係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。