備蓄品
市では、一次避難所となる緑苑小学校を除く全小学校と稲羽中学校、緑陽中学校の計18カ所などに防災備蓄倉庫を設置し、災害に備えています。
防災備蓄倉庫設置場所
那加第一小学校、那加第二小学校、那加第三小学校、尾崎小学校、稲羽西小学校、稲羽東小学校、稲羽中学校、川島小学校、鵜沼第一小学校、鵜沼第二小学校、鵜沼第三小学校、陵南小学校、八木山小学校、緑陽中学校、各務小学校、蘇原第一小学校、蘇原第二小学校、中央小学校 等
主な備蓄品(市内に備蓄してあるものの合計)
品目 | 数量 |
---|---|
アルファ米 | 28,000袋 |
ビスケット | 27,500袋 |
飲料水 | 10,000リットル |
アルミコップ | 900個 |
アルミ皿 | 900枚 |
スプーン | 900本 |
品目 | 数量 |
---|---|
発電機 | 35台 |
投光器 | 118台 |
浄水機 | 19台 |
チェンソー | 20台 |
ラジオ | 36台 |
パーテーション | 966張 |
テント |
22張 |
リヤカー | 28台 |
一輪車 | 37台 |
自転車 | 18台 |
炊飯器具(大鍋など)一式 |
19セット |
品目 | 数量 |
---|---|
簡易トイレ | 114個 |
組立式仮設トイレ | 36基 |
排便用収納袋 | 39,000袋 |
防水シート | 7,900枚 |
土のう袋 |
18,000枚 |
ダンボールベット | 850個 |
毛布 | 5,700枚 |
扇風機 | 180台 |
給水用ポリタンク | 3,900個 |
救急薬品 | 18セット |
このページに関するお問い合わせ
防災対策課
電話:058-383-1190
防災対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。