【かかみがはら支援学校】令和7年度会計年度任用職員を募集します(終了しました)
令和7年度の会計年度任用職員を以下のとおり募集します。
勤務条件など
募集職種 |
勤務時間 (時間外勤務なし) |
定員 |
対象 |
業務内容 |
基本給 |
---|---|---|---|---|---|
(1)図書支援員 |
9時25分~16時55分 (休憩45分) |
1人 |
司書・司書補・司書教諭資格を有する方が望ましい |
児童生徒の読書活動の充実を図るための支援業務および事務補助業務 |
時給 1001円 |
(2)用務員 |
8時40分~16時55分 (休憩45分) |
1人 | どなたでも可 | 施設維持管理や清掃など |
時給 1001円 |
(3)学校医療的 ケア統括看護師 |
8時25分~16時25分または 8時55分~16時55分 (休憩45分) |
2人 | 看護師免許を有する方 | 児童生徒の医療的ケア実務 |
月額 29万 2918円 |
(4)学校医療的 ケア看護師 |
9時00分~15時00分 のうち4時間程度 (休憩なし) |
2人 | 看護師免許を有する方 | 児童生徒の医療的ケア実務 |
時給 2600円 |
(5)実習助手 |
8時40分~16時55分 (休憩45分) |
1人 | どなたでも可 | 中学部生徒の作業実習補助業務など |
月額 17万 348円 |
(6)介護専門 職員 |
(水曜日)9時15分~14時15分 (その他)9時15分~15時15分 (休憩なし) |
1人 | どなたでも可 |
小学部児童の学校生活における介護業務など |
月額 13万 1736円 |
(7)スクール バス添乗員 |
(朝)7時00分~9時00分と (夕)14時00分~17時00分 のうち2時間ずつ (休憩なし) |
10人 | どなたでも可 |
スクールバスで登下校する児童生徒の支援業務 |
時給 1001円 |
(8)給食配膳員 |
11時00分~14時00分 (休憩なし) |
6人 | どなたでも可 | 給食配膳、ランチルーム清掃など |
時給 1001円 |
- 業務内容について、災害時などに他部署の応援業務に従事していただく場合があります。
- 給与条例の改正などにより、基本給などの額が変更になる場合があります。
- (1)~(7)の募集職種:期末勤勉手当あり、共済組合(健康保険相当)、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入
- (8)の募集職種:労災保険に加入
- 募集職種(1)(4)(6)(7)(8)については夏季休業などの休業中は勤務がありません。
全職種の共通事項
任用期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日(次年度に再度任用する場合があります。)
勤務場所
かかみがはら支援学校(各務原市鵜沼羽場町2丁目3番地1)
休日
土曜日、日曜日、祝日
選考方法
書類選考後、1月18日または19日に面接を実施(面接の詳細については書類選考合格者に別途通知します。)
備考
通勤費あり(条件あり)、有給休暇付与
申込と詳細
令和7年1月6日(必着)までに、必要事項を記入した履歴書、応募票(以下よりダウンロード)を次のいずれかの方法で提出してください。看護師に応募される場合は、看護師免許の写しもあわせて提出してください。
- 郵送:〒504-8555 各務原市那加桜町1丁目69番地 教育委員会事務局教育施設整備推進室
- 持参:教育委員会事務局教育施設整備推進室(産業文化センター7階)
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局教育施設整備推進室
電話:058-383-7302
教育委員会事務局教育施設整備推進室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。