村国座子供歌舞伎

ページ番号1005433  更新日 令和7年9月30日

印刷大きな文字で印刷

このイベントは終了しました。

イベントカテゴリ: 観光・祭り 歴史・文化 赤ちゃん・こども

絵本太功記を演じる子どもの写真

各務原の秋を代表する伝統芸能「村国座子供歌舞伎」。国重要有形民俗文化財「各務の舞台」(村国座)を会場に、稽古を積み重ねた子どもたちの熱演をご覧ください。

開催期間
令和7年10月11日(土曜日)~ 10月12日(日曜日)
開催時間

開場:午後2時~ 開演:午後3時~(11日・12日とも)

場所
村国座
費用
不要
予定演目

子供歌舞伎

  • 本朝二十四孝 十種香の段(ほんちょうにじゅうしこう じゅっしゅこうのだん)
  • 加賀見山旧錦絵 長局の段(かがみやまこきょうのにしきえ ながつぼねのだん)

舞踊

  • うぐいす
  • 静の舞(しずかのまい)
  • 牡丹獅子(ぼたんじし)
  • 舞子はん(まいこはん)
  • 千代の舞い扇(ちよのまいおうぎ)
  • まつり
  • 下町しぐれ(したまちしぐれ)
  • 羅生門(らしょうもん)

このページに関するお問い合わせ

文化財課
電話:058-383-1475
ファクス:058-389-0218
文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。