高齢者交通安全セミナー開催
高齢者交通安全セミナーを開催
安心安全のまちづくりを推進するため、交通事故に遭いやすい高齢者に対して、体験型の交通安全教室を開催します。
■概要
〇定員:20人/回
(注)事前申込制(事前に参加人数を把握するため)・当日参加可能
〇内容
高齢のドライバー・自転車利用者を中心に、体験型の交通安全教室を開催
・VRゴーグルにより交通事故を疑似体験する。
・安全サポートカーの体験
・適性検査など
〇日時・場所
実施日時 | 場所 | 内容 |
協力先 |
---|---|---|---|
9月9日(火曜日) 午前10時~午前11時 |
市役所本庁舎低層棟1階 市民交流スペース |
クイックアーム ・VRゴーグル体験 |
各務原警察署 |
10月10日(金曜日) 午後2時~午後3時 |
蘇原コミュニティセンター 集会室・駐車場 |
安全サポートカー体験 | 岐阜ダイハツ販売株式会社 |
11月6日(木曜日) 午前10時~午前11時30分 |
陵南福祉センター 集会室 |
自転車シミュレータ体験 |
岐阜県 ※チョイソコお出かけ イベント同時開催 |
12月12日(金曜日) 午前10時~午前11時 |
稲羽コミュニティセンター 集会室 |
運転適性検査 ・ヒヤリ地図作成 |
各務原警察署 ※高齢者交通安全大学校 同時開催 |
1月20日(火曜日) 午前10時~午前11時 |
川島ライフデザインセンター 集会室 |
高齢ドライバー講習 |
岐阜県 ※チョイソコお出かけ イベント同時開催 |
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進課 生活安全・相談係
電話:058-383-1884
まちづくり推進課 生活安全・相談係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。