発言一覧
平成31年第1回各務原市議会定例会(3月)
順番 | 質疑者 | 質疑内容 |
---|---|---|
1 |
17番 波多野こうめ |
1.議第1号 平成31年度各務原市一般会計予算 2.議第2号 平成31年度各務原市国民健康保険事業特別会計予算 3.議第3号 平成31年度各務原市介護保険事業特別会計予算 4.議第4号 平成31年度各務原市後期高齢者医療事業特別会計予算 |
2 |
7番 杉山元則 |
1.議第7号 平成30年度各務原市一般会計補正予算(第6号) |
順番 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
1 |
政和クラブ |
1.新年度予算案 |
2 |
市議会公明党 五十川玲子 |
1.総合計画後期基本計画 |
順番 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
1 |
20番 川嶋一生 |
1.日野岩地大野線の整備 |
2 |
7番 |
1.各務原市土地開発公社との関係 2.市道各378号線の安全確保 3.各務山地区1工区の雨水処理 4.各務山基本構想の市民説明 |
3 |
19番 吉岡健 |
1.IoT・AIの進化に伴う街づくり |
4 |
6番 指宿真弓 |
1.子育て世代を支援する保育行政 2.窓口における市民負担の軽減 3.虐待やいじめから子どもを守る学校対応 4.豚コレラ発生における対処 |
5 |
2番 水野岳男 |
1.長期的財政見通しと中期財政計画 |
6 |
14番 |
1.安心安全なまちづくり 2.通学路交通安全対策 3.道徳教育のあり方 |
7 |
13番 瀬川利生 |
1.岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 |
8 |
5番 小島博彦 |
1.新庁舎建設工事の発注方法 2.普通財産の処分 |
9 |
17番 波多野こうめ |
1.市長の政治姿勢 2.シニア世代の応援施策としてスポーツ施設等の使用料の減免を 3.避難所の環境整備 4.各務山を造成する計画は中止を 5.城山周辺土地の契約の締結 |
10 |
1番 古川明美 |
1.不登校児童生徒の最善の利益を最優先に考える支援 2.子ども食堂事業 3.外国人児童生徒の支援 |
11 |
4番 塚原甫 |
1.行財政政策 2.通学路の安全対策 |
12 |
10番 大竹大輔 |
1.緑の基本計画の進捗 |
13 |
11番 岩田紀正 |
1.小中学生の英語教育の充実 |
14 |
8番 永冶明子 |
1.教職員の長時間労働-実態をふまえ学校職場から是正を 2. 虐待を許さない体制、子どもを救い出す具体策を問う 3.地域の自治会公民館を防災・避難場所として助成拡大を |
15 |
16番 坂澤博光 |
1.入札における総合評価落札方式の現状 2.災害情報の提供および避難勧告・避難指示の理解・伝達 3.各務原市成年後見支援センター |
(注)議員の通告に基づいて掲載しております。
議員の都合により割愛する場合もありますので、ご了解ください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議会総務課
電話:058-383-2001
議会事務局 議会総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。