発言一覧

ページ番号1005914  更新日 令和3年2月12日

印刷大きな文字で印刷

平成29年第2回各務原市議会定例会(6月)

発言通告(質疑)
順番 質疑者 質疑内容

1

7番
杉山元則

1.議第33号 平成29年度各務原市水道事業会計補正予算(第1号)

2

8番
永冶明子
1.議第39号 工事委託協定の締結(名鉄各務原線高田橋・新加納間5k980m付近高田橋4号踏切道拡幅工事)
 議第40号 工事委託協定の締結(高山本線長森・那加間5k623m付近濃川踏切道拡幅工事)
2.議第41号 財産の取得(消防ポンプ自動車)
発言通告(一般質問)

順番

質問者

質問内容

1

20番
川嶋一生

1. 市政についての議論のあり方と、浅野健司市長の2期目への想い
2.人口減少時代における地域と学校のあり方
3.かかみがはら航空宇宙科学博物館リニューアルオープンに向けた準備状況

2

18番
横山富士雄
1.赤ちゃんや乳幼児を持つお母さんの防災対策
2.企業の人材確保支援体制の確立と技術者育成・市内企業への就業支援
3.就学援助における「ランドセル等新入学児童生徒学用品費」の入学前支給を可能にするための対応

3

19番
吉岡健

1.子どもたちの運動離れへの取り組み
2.中学校の部活動
3.「ホッケー王国かかみがはら」の取り組み
4.熊本市の震災を教訓に

4

6番
指宿真弓
1.各務原にんじんの産地発展の取り組み
2.婚活・結婚支援
3.鵜沼東部地区、大型店舗の開発によるまちづくり

5

10番
大竹大輔

1.増加する空き家に対する本市の取り組み

6

1番
古川明美

1.市民協働
2.「市民活動センター等」設置
3.まちづくり助成金
4.文化振興のあり方
5.各務原市埋蔵文化財調査センター移動

7

11番
岩田紀正
1.各務原としてのコミュニティ・スクールのあり方
2.指定管理者制度導入施設におけるモニタリング
8 12番
津田忠孝

1.ジェトロ(日本貿易振興機構)によるRIT事業(地域間交流支援事業)
2.本市と日本文理大学との連携協定

9 17番
波多野こうめ
1.市長の2期目の所信表明なぜ「住民福祉の増進」が抜けているのか
2.国保の都道府県単位化 国保料の2万円の引き下げを
3.女性が安心して働き続けられる雇用の確保
4.市職員を社協へ派遣に関して 監査が指摘したこと
10 14番
仙石浅善
1.上水道事業
2.大規模災害時を想定した今後の取り組みの現状
3.「障がい者計画」と「障がい福祉計画」に基づく事業計画実施の現状を踏まえて、今後の方針と計画
11 9番
五十川玲子
1.小中学校トイレの洋式化
2.読書推進に向けて
3.防災対策と訓練
12 24番
川瀬勝秀
1.市内中小企業の労働力確保
2.川島スポーツ公園の再整備
13

3番
黒田昌弘

1.高齢者福祉とこれからのまちづくり
2.教員の労働環境対策と部活動指導員制度
14 4番
塚原甫
1.職員の人材育成
2.通学路の安全対策
15 16番
坂澤博光
1.義務教育期間中におけるタブレット端末等の検索機能の活用
2.国民保護計画(弾道ミサイル発射事案)の周知・対応
3.自治会経由による配布物の負担削減
16 7番
杉山元則

1.市長および副市長の公用車使用
2.市の職員人事
3.入札制度見直し

17 8番
永冶明子
1.始まった「総合事業」―介護サービスの質、量を後退させない市独自事業と予算を
2.自然再生エネルギー事業の積極的な推進―市長は「原発再稼働」に反対する意思表明を
3.苧ヶ瀬池の西公共トイレ

 (注)議員の通告に基づいて掲載しております。
 議員の都合により割愛する場合もありますので、ご了解ください。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
電話:058-383-2001
議会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。