提出議案・審議結果
平成28年10月7日(金曜日)提出
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
市議第3号 | チーム学校推進法の早期制定を求める意見書 | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
市議第4号 | 返済不要の「給付型奨学金」の創設および無利子奨学金の拡充を求める意見書 | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
市議第5号 | 「同一労働同一賃金」の実現を求める意見書 | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
平成28年9月26日(月曜日)提出
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
議第99号 | 平成28年度各務原市一般会計補正予算(第3号) | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
平成28年9月12日(月曜日)提出
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
専第4号 | 専決処分の承認(各務原市福祉医療費助成に関する条例の一部を改正する条例) | 平成28年10月7日 | 原案承認 |
認第1号 | 平成27年度各務原市一般会計決算の認定 | 平成28年10月7日 | 原案認定 |
認第2号 | 平成27年度各務原市国民健康保険事業特別会計決算の認定 | 平成28年10月7日 | 原案認定 |
認第3号 | 平成27年度各務原市介護保険事業特別会計決算の認定 | 平成28年10月7日 | 原案認定 |
認第4号 | 平成27年度各務原市後期高齢者医療事業特別会計決算の認定 | 平成28年10月7日 | 原案認定 |
認第5号 | 平成27年度各務原市下水道事業特別会計決算の認定 | 平成28年10月7日 | 原案認定 |
認第6号 | 平成27年度各務原市水道事業会計決算の認定 | 平成28年10月7日 | 原案認定 |
議第84号 | 平成28年度各務原市一般会計補正予算(第2号) | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
議第85号 | 平成28年度各務原市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
議第86号 | 平成28年度各務原市介護保険事業特別会計補正予算(第1号) | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
議第87号 | 各務原市税条例の一部を改正する条例 | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
議第88号 | 各務原市立学校設置条例の一部を改正する条例 | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
議第89号 | 各務原市少年自然の家条例の一部を改正する条例 | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
議第90号 | 工事請負契約の締結(かかみがはら航空宇宙科学博物館リニューアル工事(建築)) | 平成28年10月7日 | 原案同意 |
議第91号 | 工事請負契約の締結(かかみがはら航空宇宙科学博物館リニューアル工事(空気調和設備)) | 平成28年10月7日 | 原案同意 |
議第92号 | 工事請負契約の締結(かかみがはら航空宇宙科学博物館リニューアル工事(電気)) | 平成28年10月7日 | 原案同意 |
議第93号 |
工事請負契約の締結(雄飛ケ丘第2住宅A棟耐震補強等工事(建築)) |
平成28年10月7日 | 原案同意 |
議第94号 | 損害賠償の額を定めること | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
議第95号 | 平成27年度各務原市水道事業会計未処分利益剰余金の処分 | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
議第96号 | 市道路線の認定(市道鵜1385号線ほか4路線) | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
議第97号 | 市道路線の廃止および認定(市道川40号線) | 平成28年10月7日 | 原案可決 |
議第98号 | 各務原市固定資産評価審査委員会委員の選任(広瀬悟道氏)(注) | 平成28年9月26日 | 原案同意 |
(注)機種依存文字は常用漢字に置きかえています。
-
市長提出議案(補正予算を除く)専第4号、認第1号~認第6号、議第87号~議第98号 (PDF 4.9MB)
-
市長提出議案(補正予算)議第84号~議第86号 (PDF 381.2KB)
-
別冊(決算)認第1号~認第6号 (PDF 8.2MB)
件名 | 受理年月日 | 結果 |
---|---|---|
福祉・保育人材確保対策に関する陳情 | 平成28年6月10日 | 委員協議会で協議 |
シルバー人材センター事業の支援に関する要望 | 平成28年8月17日 | 委員協議会で協議 |
平成29年度理科教育設備整備費等補助金予算増額計上についての要望 | 平成28年8月31日 | 委員協議会で協議 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議会総務課
電話:058-383-2001
議会事務局 議会総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。