議長・副議長紹介

ページ番号1005978  更新日 令和7年4月7日

印刷大きな文字で印刷

第56代議長 川嶋 一生(令和7年3月6日就任)

写真2
議長 川嶋 一生

先人の方々が守ってくださった各務原市議会を、守るべきは守り、変えるべきは勇気をもって変えてまいります。
また、市議会は、本市のルールを決める最高機関です。
この重責を考えれば、議会のルールを守ることは至極当然の事であり、それを守ってこそ、自由闊達な意見を戦わせることができると考えます。
この姿を未来を背負う市内のお子様方にお見せして、恥ずかしくない各務原市議会となるよう、「義務」をしっかり果たす中で「権利」を主張する、そして、二元代表制の一翼を果たせる議会運営を心掛けてまいります。

第59代副議長 吉岡 健(令和7年3月6日就任)

写真3
副議長 吉岡 健

2回目の副議長に就かせていただきました。
世代交代もあり多くの新人候補者が立候補された今回の選挙戦でしたが、投票率が過去最低の40.79%(前回より▲5.97%)に留まり心配するところであります。
議員の平均年齢が5歳若返り53歳となり、議会に爽やかな新しい風が吹き込みました。
斬新なアイデアを提案いただき活発な話し合いのもと、全国的な課題でもあります人口減少や少子高齢化などの複雑化する課題を乗り越えていきたいと考えています。
世の中に多くの慣例やルール、マナーが存在するように、各務原市議会にもルールとマナーが存在します。
各議員がこれらの上に立ち活発な議論を繰り広げる事ができますように努めてまいります。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議会総務課
電話:058-383-2001
議会事務局 議会総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。