戸籍 よくある質問
質問婚姻届を出そうと思っているのですが、必要な書類などを教えてください。
回答
まず、届出をされる予定の市区町村に本籍があるか確認してください。もし本籍がなければ、原則として届出までの間に、本籍がない方の戸籍全部事項証明書または戸籍個人事項証明書(戸籍の謄本または抄本)を1通用意してください。
届出の際に、次のものを届書と一緒にお持ちください。
- 各務原市に本籍のない方は、戸籍全部事項証明書または戸籍個人事項証明書(戸籍の謄本または抄本)
- 国民健康保険の保険証(加入者のみ)
次に、住所の異動がある場合は、住所変更の手続き(転入・転出・転居)が別に必要となります。特に、市区町村をまたがっての住所異動がある方は、事前に旧住所地で転出証明書を入手しておいてください。
なお、休日や夜間に中央管理室へ届出をされる場合は、住所や国民健康保険・国民年金などに関する届書は受け付けれませんので、これらの手続きが必要な方は、お手数ですが後日窓口へお越しください。
このページに関するお問い合わせ
市民課 受付係
電話:058-383-1078
市民課 受付係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。