ライフカレッジ那加

ページ番号1023993  更新日 令和7年3月7日

印刷大きな文字で印刷

概要

時間

午前9時30分~11時30分(原則)

場所

西ライフデザインセンター

対象

60歳以上の方

申し込み

令和7年3月25日(火曜日)から3月30日(日曜日)までの午前9時~午後5時に、西ライフデザインセンターに直接お申し込みください。初めて入校を希望される新1年生の方は下記の申込フォームからのお申し込みも可能です。

費用

2000円/年(全10回)

定員

35人(抽選)

内容

(1)5月20日(火曜日)
内容:開講式 フォークソングでイントロドン♪
講師:大谷泰史

(2)6月17日(火曜日)
内容:多治見工芸の歴史と技術
講師:多治見市モザイクタイルミュージアム学芸員

(3)7月1日(火曜日)
内容:(施設見学)多治見市モザイクタイルミュージアム見学

(4)7月22日(火曜日)
内容:気になる血圧・内臓脂肪・血糖値 「お酢」の効果と摂り方
講師:大森久仁子

(5)8月7日(木曜日)
内容:すべての人が幸せに生きる権利「人権学習」
講師:岐阜県人権啓発センター

(6)10月7日(火曜日)
内容:和の音色 津軽三味線演奏会
講師:和奏楽 津軽三味線 里奏会

(7)11月11日(火曜日)
内容:SDGs環境にやさしい「ウール素材」
講師:日本毛織株式会社

(8)11月20日(木曜日)
内容:秋のウォーキング 関テラス~フェザーミュージアム
(注)現地集合、現地解散

(9)12月16日(火曜日)
内容:知って安心 相続セミナー
講師:岐阜信用金庫

(10)令和8年1月29日(木曜日)
内容:ライフカレッジ・ハイカレッジ合同閉講式 特別公演「落語で笑い初め」
講師:桂福若(かつらふくわか)

(注)講座内容の詳細は受講決定後に説明いたします。

備考

受講希望者が5人以下のときは開講しません。
今後の情勢や天候、講師の都合などにより、中止または日時・会場を変更することがあります。
受講者には、仲間づくりのために名札を配布します。
申し込み多数の場合は、市内在住・在勤・在学の方を優先します。

(注)4月以降の講座・教室の開催は、予算などの成立が条件になります。

 

このページに関するお問い合わせ

西ライフデザインセンター
各務原市那加桜町2丁目186番地
電話:058-383-1121
ファクス:058-383-1193
西ライフデザインセンターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。