ライフカレッジ川島・稲羽東・稲羽西

ページ番号1024016  更新日 令和7年3月7日

印刷大きな文字で印刷

ライフカレッジとは、「仲間づくり・趣味づくり」を目的とした、各務原市主催の目的とした各務原市主催の生涯学習講座です。本物の大学と同じ、4年間での卒業となり、その後は聴講生として、あるいは上級のクラスに在籍することも可能です。毎回、各界の専門家をお招きして、暮らしに役立つ講話や趣味の幅を広げる興味深い話、社会見学や文化・芸能に触れる催しなど、盛りだくさんの内容になっています。

申込

川島ライフデザインセンター窓口または、お電話にて申込み受付けを行います。申込日以降でも空き状況によっては申込受付をしますので、川島ライフデザインセンターまでお問い合わせください。

また新入生(初受講)の方は下記フォームから申込みいただけます。

(注)稲羽東福祉センターでの申込受付はありません。
(注)申込フォームは新入生限定なので、2年生以降の方はご使用いただけません。

電話申込

  • 川島ライフデザインセンター(0586-89-3686):令和7年3月25日(火曜日)~3月30日(日曜日)
  • 午前9時~午後5時

窓口申込

  • 川島ライフデザインセンター:令和7年3月25日(火曜日)~3月30日(日曜日)
  • 午前9時~午後5時

フォーム申込(新入生限定)

  • 令和7年3月25日(火曜日)~3月30日(日曜日)

開講時間

午前9時30分~11時30分(一部変更あり)

開講場所

  • ライフカレッジ川島(川島):川島ライフデザインセンター(原則 金曜日)
  • ライフカレッジ稲羽東(稲羽東):稲羽東福祉センター(原則 火曜日)
  • ライフカレッジ稲羽西(稲羽西):稲羽コミュニティセンター(原則 金曜日)

対象

60歳以上の方

定員

  • 川島 60人
  • 稲羽東 40人
  • 稲羽西 60人

費用

2,000円

内容

1回目

期日

川 島:5月23日(金曜日)
稲羽東:5月20日(火曜日)
稲羽西:5月16日(金曜日)

学習内容

  • 川島・稲羽東・稲羽西:開講式
    講話 「蓑虫山人と各務原」
    講師:鷲見隆司(各務原市歴史民俗資料館職員)

2回目

期日

川 島:6月27日(金曜日)
稲羽東:6月17日(火曜日)
稲羽西:6月13日(金曜日)

学習内容

  • 川島・稲羽西・稲羽東
    講話:健康セミナー「健康のための腸元気」
    講師:岐阜ヤクルト販売 株式会社

3回目

期日

川 島:7月25日(金曜日)
稲羽東:7月15日(火曜日)
稲羽西:7月18日(金曜日)

学習内容

  • 川島・稲羽東・稲羽西
    講話:戦後80年 昭和100年 音楽と語りのライブで人道と平和を考える
    講師:火風水(鈴木明美)・ダニエル・フォルロー

4回目

期日

川 島:8月22日(金曜日)
稲羽東:8月19日(火曜日)
稲羽西:8月29日(金曜日)

学習内容

  • 川島
    講話:相続のはなし
    講師:大西祐輔(岐阜信用金庫浅井支店 支店長)
  • 稲羽東
    内容:3色パステルアートに挑戦!
    講師:木葉晶子
  • 稲羽西
    内容:作品作り(絵手紙を予定)
    講師:久保田陽子

5回目

期日

川 島:9月26日(金曜日)
稲羽東・稲羽西:9月27日(土曜日)

学習内容

  • 川島
    講話:カードで学ぶ防災術~楽しく身につく備えの知恵~
    講師:高山菜々子
  • 稲羽東・稲羽西
    内容:稲羽地区クラブ・サークル発表会(コンサート)
    出演:奥野靖子・大谷泰史
    会場:稲羽コミュニティセンター

6回目

期日

川 島:10月24日(金曜日)
稲羽東:10月21日(火曜日)
稲羽西:10月17日(金曜日)

学習内容

  • 川島・稲羽東・稲羽西
    講話:江戸時代の出版文化と浮世絵
    講師:常包美穂(中山道広重美術館)

7回目

期日

川 島:11月2日(日曜日)
稲羽東:11月19日(火曜日)
稲羽西:11月21日(金曜日)

学習内容

  • 川島
    内容:川島地区クラブ・サークル発表会(コンサート)
    出演:濱島秀行(ヴァイオリニスト)ほか
    会場:川島ライフデザインセンター
  • 稲羽東・稲羽西
    内容:バスで行く社会見学「中山道広重美術館)
    備考:別途昼食代必要
    予定所要時間(午前9時~午後3時)

8回目

期日

川 島:11月28日(金曜日)
稲羽東:12月16日(火曜日)
稲羽西:12月19日(金曜日)

学習内容

  • 川島
    内容:バスで行く社会見学「中山道広重美術館」
    備考:別途昼食代必要
    予定所要時間(午前9時~午後3時)
  • 稲羽東・稲羽西
    講話:カードで学ぶ防災術~楽しく身につく備えの知恵~
    講師:高山菜々子

9回目

期日

川 島:1月23日(金曜日)
稲羽東:1月20日(火曜日)
稲羽西:1月16日(金曜日)

学習内容

  • 川島・稲羽東・稲羽西
    講話:元気に食べて健康長寿を目指そう!
    ※中北けんこう体操と頭の体操も行います。
    講師:中北薬品株式会社 管理栄養士

10回目

期日

川 島:2月27日(金曜日)
稲羽東:2月17日(火曜日)
稲羽西:2月20日(金曜日)

学習内容

  • 川島・稲羽東・稻羽西:閉講式
    内容:お祝いコンサート
    出演:日下部かおり(ピアニスト・声楽家)

備考

4月以降の講座・教室の開催は、予算などの成立が条件になります。
受講決定者以外の同伴、入室、見学はできません。
講座申込に際し、いただいた個人情報は講座運営のためのみに使用し、目的以外には一切使用しません。
新型コロナウイルス感染症や天候、講師の都合などにより、中止または日時・会場を変更することがあります。
また受講の際は、来館前に検温や体調チェックをお願いします。

このページに関するお問い合わせ

川島ライフデザインセンター
各務原市川島河田町1028番地1
電話:0586-89-3686
ファクス:0586-89-4655
川島ライフデザインセンターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。