各務原市災害時多言語コールセンター
令和7年4月より、「各務原市災害時多言語コールセンター」を開始しました。
各務原市で、地震や大雨などの災害が起きたときに、無料で24時間いろいろな言葉の電話通訳が使えます。
災害が起きたとき、いつでもかけられるように携帯電話に登録しておいてください。
-
電話番号
- 0120-941-309(無料)
- 使えるとき
- 災害が起きて、各務原市災害対策本部が開いているとき
- 使える言語(22言語)
- 英語、中国語(北京語)、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ベトナム語、タガログ語、
インドネシア語、マレー語、ネパール語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、
ミャンマー語、クメール語、モンゴル語、シンハラ語、ヒンディー語、ベンガル語、ウルドゥー語 -
使い方
-
- 市役所などへ電話したいとき
- 外国人に情報を届けたいとき
(1)コールセンターに電話をします
(2)通訳スタッフが話を聞きます
(3)市役所(災害対策本部)などにつないでくれます
- 避難所や災害現場などで外国人から相談を受けたとき
(1)コールセンターに電話をします
(2)通訳スタッフが話を聞き、情報を通訳してくれます
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
観光交流課
電話:058-383-9925
観光交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。