行政(民間経験者・大学卒程度)、土木(民間経験者・大学・短大卒程度)、建築(民間経験者・大学・短大卒程度)、電気(民間経験者・大学・短大卒程度)、社会福祉士(民間経験者・大学卒程度)、保育士(民間経験者・大学・短大卒程度)

ページ番号1022000  更新日 令和6年7月3日

印刷大きな文字で印刷

各務原市は、「しあわせを実感できるまち」を目指しています。
市民の皆様と「対話」を重ねながら、まちの未来の姿・想い・目標を共有する気概を持ち、課題に対して着実・果敢に挑んでいける方の申し込みを待っています。

(令和7年4月1日採用予定)

令和6年度各務原市職員採用試験要綱

申込受付は終了しました。

試験区分

採用予定人員と受験資格
職種 試験区分 採用予定人員

受験資格(下記の要件をすべて満たすこと)

行政 民間企業等職務経験者 20人程度
  • 平成6年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた方
  • 同一事業所(民間企業など)に継続して勤務していた期間が2年以上ある方
大学卒程度

平成8年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方

土木 民間企業等職務経験者 若干人
  • 平成3年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた方
  • 土木関係の設計・施工管理などの業務で同一事業所(民間企業など)に継続して勤務していた期間が2年以上ある方
大学卒程度

平成9年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方

短大卒程度 

平成11年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方

建築 民間企業等職務経験者 若干人
  • 平成3年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた方
  • 建築関係の設計・施工管理などの業務で同一事業所(民間企業など)に継続して勤務していた期間が2年以上ある方
大学卒程度 平成9年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方
短大卒程度  平成11年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方
電気 民間企業等職務経験者

若干人

  • 平成3年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた方
  • 電気関係の設計・施工管理・施設管理などの業務で同一事業所(民間企業など)に継続して勤務していた期間が2年以上ある方
大学卒程度 平成9年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方
短大卒程度  平成11年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方
社会福祉士

民間企業等職務経験者

若干人
  • 平成3年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた方
  • 社会福祉士の資格を有する方
  • 社会福祉関係の業務で同一事業所(民間企業など)に継続して勤務していた期間が2年以上ある方
大学卒程度
  • 平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方
  • 社会福祉士の資格を有する方または令和7年3月までに資格取得見込みの方
保育士 民間企業等職務経験者 3人程度
  • 昭和60年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた方
  • 保育士の資格を有する方
  • 保育関係の業務で同一事業所(民間企業など)に継続して勤務していた期間が2年以上ある方
大学卒程度
  • 平成7年4月2日から平成15年4月1日(短大卒程度の区分は、平成17年4月1日)までに生まれた方
  • 保育士の資格を有する方または令和7年3月末までに資格取得見込みの方
短大卒程度 
  •  試験区分は1つのみを選択してください(複数受験することはできません)。
  • (注)変更となる場合があります。

試験要綱など

次に該当する方は、受験できません

  • 日本国籍を有しない方
  • 次のいずれかの欠格条項(地方公務員法第16条)に該当する方
    ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの方
    イ 各務原市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
    ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した方

受験申込

受付期間

令和6年6月1日(土曜日)午前8時30分 ~ 6月24日(月曜日)午後5時15分

(注)変更となる場合があります。

申込フォーム

行政

土木

建築

電気

社会福祉士

保育士

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

人事課
電話:058-383-1450
人事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。