耐震補強設備の模型の設置について

ページ番号1005807  更新日 令和3年3月9日

印刷大きな文字で印刷

耐震補強設備の模型について

耐震補強設備の模型の写真

 平成25年度に実施した本庁舎耐震診断・補強計画(案)および耐震改修基礎調査の結果を受け、耐震補強をした場合の様子を実際に体験できるよう、耐震補強の際に40カ所以上に設置する補強設備「耐震補強ブレース」の模型(木製)と本庁舎の耐震化に関するパネルを平成26年3月31日(月曜日)~平成26年11月28日(金曜日)まで展示しました。

模型・展示に関するアンケート

展示したパネルや模型に関し、次のとおりのご感想やご意見をいただきました。

 女性 60代 市内 大へん参考になりました。
 男性 40代 市外 目ざわりです。
 男性 50代 こんなみっともない物を付けると、暗くなるので良くない。
 女性 30代 市内 外観はモダンなので、補強の方向でよいと思う。ブレース等、もっと色等を工夫できる点もある。
 女性 30代 市内 この耐震補強をするだけで、建物が強い地震に耐えられるか不安です。
 男性 40代 市内 耐震化にいくつか方法があり、始めから これありきでないことはよいことだと思いますが、築年数を考えると耐震化して現在の建物を何年使うことを想定しているのかがわかりません。
現在の建物を耐震化して使用することはコスト的にもエコということでもよいことですが、建替をして100年とか使用出来て最新の設備を入れてもよいのではないでしょうか。
 女性 30代 市内 耐震補強派でも建てかえ派でもありませんが、玄関入ってすぐ右の「耐震補強ブレース模型」の説明文は、建てかえ派へ誘導するような文章だと思います。「だから建てかえましょう」といった意図を感じます。ロビーみたいなところのパネルには利点・欠点がきちんと書かれていますが、玄関入ってすぐのところの誰もが目につくところにこそ、利点・欠点両方書かれた公平な説明文を書いてほしい。
 女性 30代 パネル展示、新築・建て替えしたい人が作ったのですか?
ちなみに私は建て替えには賛成です。でも建て替え賛成派でも、ちょっと公平性に欠けると感じてしまうパネル展示だと思います。
「補強せず建て替えたい」という気持ちが出ています。公平性に欠けるのでは?このパネルは誰が作って誰が許可したのでしょうか?もし市長が許可したのでしたら、もっと公平な目、客観的な目を持ってほしい。他の場面でもこういったことが起こらないか、ちょっと不安になりました。
 男性 60代 耐震補強工事で利便性はアップしないので新築すべき。
 男性 30代 市内 思っていたよりブレースが大きい。もう、建て替えでしょうか。
 男性 50代 市外 免震が一番効果が高いと思われる。
東北の震災でも、効果がはっきりとでているときいている。
 男性 60代 市内 耐震補強によって機能の向上がはかられないようです。新築を検討すべきではないか?
 男性 50代 市内 本庁舎も昭和48年と古く、耐震工事をしても又十数年後には、補強していかなくてはならないと思います。
用地の件等難しい事もありますが、建替えをした方がよいと思います。
若い新しい市長も誕生したので、思い切って建替えをし、各務原市のシンボルとしてください。
 男性 40代 市内 ブレース補強は見苦しい。コストがかからないのは分かるが、新築で検討してもらいたい。トータルコストは新築の方が安いのでは?

 男性・女性 50代 市内

ブレースは圧迫感が強く、よくない
 男性 50代 市外 ブレースを入れた耐震では庁舎としてたいへん使いにくくなりそうです。
私は将来的に考えて建替えるべきと考えます。
 70代以上 市内 只久し振りに各務原市庁舎に参りました所、随分古くなりましたね。おどろきました、余りの古さ!!に
そろそろ建替える時期ですね
 男性 50代 市内 住民税均等割をあげるくらいだから、耐震補強でよい
 男性 40代 市外 色を付けたら意外とよいかも
 女性 20代 市内 耐震性のない庁舎だと分かって、危ないと思った。災害時の拠点なので、しっかりとした建物につくり変えたほうがよいと思う。
 女性 40代 市内 設置してある場所が圧迫感があり、市役所の玄関にふさわしくない。会計課への通路に向けてならOKかも。

このページに関するお問い合わせ

管財課 庁舎等建設係
電話:058-383-1619
管財課 庁舎等建設係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。