提出議案・審議結果
平成29年12月22日(金曜日)提出
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
市議第8号 | 発言取り消しの撤回について議場で説明を求める決議 | 平成29年12月22日 | 否決 |
平成29年12月13日(水曜日)提出
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
議第93号 | 平成29年度各務原市一般会計補正予算(第7号) | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第94号 | 平成29年度各務原市下水道事業特別会計補正予算(第3号) | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第95号 | 各務原市常勤の特別職職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第96号 | 各務原市職員の給与に関する条例および各務原市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例 | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
平成29年11月30日(木曜日)提出
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
議第71号 | 平成29年度各務原市一般会計補正予算(第6号) |
平成29年12月22日 |
原案可決 |
議第72号 | 平成29年度各務原市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) |
平成29年12月22日 |
原案可決 |
議第73号 | 平成29年度各務原市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) |
平成29年12月22日 |
原案可決 |
議第74号 | 平成29年度各務原市下水道事業特別会計補正予算(第2号) |
平成29年12月22日 |
原案可決 |
議第75号 | 各務原市部設置条例の一部を改正する条例 |
平成29年12月22日 |
原案可決 |
議第76号 | 各務原市監査委員条例の一部を改正する条例 | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第77号 | 各務原市個人番号の利用および特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例 | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第78号 | 各務原市放課後児童健全育成事業の実施に関する条例の一部を改正する条例 | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第79号 | 各務原市中山道鵜沼宿町屋館・脇本陣条例 | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第80号 | 各務原市公民館条例の一部を改正する等の条例 | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第81号 | 各務原市歴史民俗資料館条例 | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第82号 | 各務原市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例 | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第83号 | 岐阜県市町村職員退職手当組合規約の変更 | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第84号 | 財産の無償譲渡(那加保育所) | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第85号 |
財産の無償譲渡(更木保育園(旧更木保育所)) |
平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第86号 | 財産の無償譲渡(鵜沼東保育所) | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第87号 |
財産の無償譲渡(蘇原南保育所) |
平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第88号 | 公の施設の指定管理者の指定(各務原市丸子町ふれあいセンターほか1施設) | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第89号 | 公の施設の指定管理者の指定(岐阜かかみがはら航空宇宙博物館) | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第90号 | 公の施設の指定管理者の指定(各務原市民会館ほか1施設) | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第91号 | 市道路線の認定(市道鵜1391号線ほか1路線) | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
議第92号 | 市道路線の廃止および認定(市道那424号線ほか1路線) | 平成29年12月22日 | 原案可決 |
件名 | 受理年月日 | 結果 |
---|---|---|
シルバー人材センター支援に関する要望 |
平成29年9月4日 |
委員協議会で協議 |
平成30年度理科教育設備整備費等補助金予算増額計上についての要望 | 平成29年9月6日 | 委員協議会で協議 |
木材の利用推進に関する要望 | 平成29年10月13日 | 委員協議会で協議 |
福祉保育職場の職員の大幅な増員と賃金の改善の実現に向けて国に対して意見書提出を求める陳情 | 平成29年11月1日 | 委員協議会で協議 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議会総務課
電話:058-383-2001
議会事務局 議会総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。