発言一覧
平成28年第4回各務原市議会定例会(12月)
順番 | 質疑者 | 質疑内容 |
---|---|---|
1 |
7番 永冶明子 |
1.議第100号 平成28年度各務原市一般会計補正予算(第4号) |
順番 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
1 |
政和クラブ 神谷卓男 |
1.市長の再選出馬を問う |
2 |
市議会公明党 黒田昌弘 |
1.浅野市政の対話重視による事業展開 2.市民憲章とまちづくり 3.市街化調整区域における今後の下水道事業 |
順番 | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
1 |
4番 大竹大輔 |
1.空き家リノベーションモデル事業 |
2 |
5番 岩田紀正 |
1.日野岩地大野線とその南への延伸 2.市役所本庁舎の目指すべき姿 |
3 |
13番 坂澤博光 |
1.平成29年度予算編成方針 2.総合体育館の安全管理 3.地区公民館、集会施設、公園におけるAEDの支援 |
4 |
12番 水野盛俊 |
1.感覚統合的アプローチの取り組みと今後 |
5 |
6番 津田忠孝 |
1.公共施設等総合管理計画から見る人口減少時代のまちづくり |
6 |
16番 |
1.蘇原東島町地内の市道の使用 2.学童保育全面民間委託の再検討 3.不落随契原則廃止の入札制度見直し |
7 |
2番 五十川玲子 |
1.災害に備え命と暮らしを守るまちに |
8 |
8番 波多野こうめ |
1.就学援助制度を必要な時期に支給することと、周知等 |
9 |
7番 永冶明子 |
1.制度改悪による介護困難を助長させない施策で安心を |
10 |
3番 横山富士雄 |
1.公衆無線LAN Wi-Fi環境の整備の考えは |
11 |
22番 三丸文也 |
1.市庁舎の耐震化 2.市政の現状並びに今後 |
(注)議員の通告に基づいて掲載しております。
議員の都合により割愛する場合もありますので、ご了解ください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議会総務課
電話:058-383-2001
議会事務局 議会総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。