提出議案・審議結果
令和6年12月23日(月曜日)提出
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
議第160号 |
令和6年度各務原市一般会計補正予算(第12号) | 令和6年12月23日 | 原案可決 |
議第161号 |
損害賠償の額を定めること | 令和6年12月23日 | 原案可決 |
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
市議第9号 | 川嶋一生議長の不信任決議 | 令和6年12月23日 | 否決 |
市議第10号 | 各務原市議会議員の議員報酬、費用弁償および期末手当に関する条例の特例に関する条例 | 令和6年12月23日 | 原案可決 |
令和6年12月11日(水曜日)提出
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
議第151号 | 令和6年度各務原市一般会計補正予算(第11号) | 令和6年12月23日 | 原案可決 |
議第152号 | 令和6年度各務原市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第153号 | 令和6年度各務原市介護保険事業特別会計補正予算(第4号) | 令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第154号 | 令和6年度各務原市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) | 令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第155号 | 令和6年度各務原市水道事業会計補正予算(第3号) | 令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第156号 |
令和6年度各務原市下水道事業会計補正予算(第2号) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第157号 | 各務原市常勤の特別職職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第158号 | 各務原市職員の給与に関する条例および各務原市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例 | 令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第159号 | 各務原市会計年度任用職員の給与および費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 | 令和6年12月23日 |
原案可決 |
令和6年11月28日(木曜日)提出
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
議第101号 | 令和6年度各務原市一般会計補正予算(第9号) | 令和6年11月28日 | 原案可決 |
議第102号 |
令和6年度各務原市一般会計補正予算(第10号) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第103号 |
令和6年度各務原市介護保険事業特別会計補正予算(第3号) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第104号 |
令和6年度各務原市水道事業会計補正予算(第2号) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第105号 |
令和6年度各務原市下水道事業会計補正予算(第1号) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第106号 |
各務原市職員の配偶者同行休業に関する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第107号 |
各務原市職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部を改正する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第108号 |
各務原市附属機関設置条例の一部を改正する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第109号 |
各務原市手数料条例の一部を改正する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第110号 |
各務原市個人番号の利用および特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第111号 |
各務原市地域包括支援センターの包括的支援事業の実施に係る基準を定める条例の一部を改正する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第112号 |
各務原市附属機関設置条例の一部を改正する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第113号 |
各務原市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律第9条第1項の規定に基づく準則を定める条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第114号 |
各務原市市街化調整区域における開発行為の許可の基準に関する条例の一部を改正する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第115号 |
各務原市水道事業給水条例の一部を改正する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第116号 |
各務原市布設工事監督者の配置基準および資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の一部を改正する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第117号 |
各務原市下水道条例の一部を改正する条例 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第118号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第119号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第120号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第121号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第122号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第123号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第124号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第125号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第126号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第127号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第128号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第129号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第130号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第131号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第132号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第133号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第134号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第135号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第136号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第137号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第138号 |
証明書の交付等に関する事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第139号 |
電子情報処理による戸籍事務の委託に関する協議 |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第140号 |
工事請負契約の締結(市民プール空調設備等更新工事) |
令和6年12月23日 |
原案同意 |
議第141号 |
工事請負契約の変更(各務原市新特別支援学校建設工事(建築)) |
令和6年11月28日 | 原案同意 |
議第142号 |
財産の取得(特定公園施設) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第143号 |
土地の取得(国指定名勝 木曽川の保存管理) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第144号 |
公の施設の指定管理者の指定(各務原市慈光園) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第145号 |
公の施設の指定管理者の指定(各務原市民会館ほか1施設) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第146号 |
公の施設の指定管理者の指定の変更(各務原市民プール) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第147号 |
市道路線の認定(市道鵜1428号線) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第148号 |
市道路線の廃止および認定(市道鵜95号線ほか6路線) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第149号 |
市道路線の廃止および認定(市道鵜922号線ほか1路線) |
令和6年12月23日 |
原案可決 |
議第150号 |
各務原市教育委員会委員の任命(林ゆり氏) |
令和6年12月11日 | 原案同意 |
-
市長提出議案(補正予算)議第101号 (PDF 110.8KB)
-
市長提出議案(補正予算)議第102号~議第105号 (PDF 178.2KB)
-
市長提出議案(補正予算を除く)議第106号~議第150号 (PDF 8.8MB)
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
市議第8号 | 刑事訴訟法の再審規定の改正を求める意見書 | 令和6年11月28日 | 原案可決 |
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
請願第7号 | PFAS汚染から市民を守るための請願 | 令和6年12月23日 | 不採択 |
請願第8号 |
小中学校給食費無償化を求める請願 |
令和6年12月23日 | 不採択 |
賛否が分かれた議案
件名 | 受理年月日 | 結果 |
---|---|---|
令和7年度 理科教育設備整備費等補助金予算計上についての要望 |
令和6年9月9日 | 委員協議会にて聞置き |
各務原市シルバー人材センター支援に関する要望 |
令和6年9月30日 |
委員協議会にて聞置き |
木材の利用推進に関する要望 |
令和6年10月15日 |
委員協議会にて聞置き |
学校教材備品の計画的な整備推進についての要望 | 令和6年10月23日 | 委員協議会にて聞置き |
臓器移植に関わる不正取引、非人道性が疑われる国への渡航移植等を防止するための法整備等を求める意見書提出の陳情 |
令和6年10月30日 |
委員協議会にて聞置き |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議会総務課
電話:058-383-2001
議会事務局 議会総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。