学校建替基本方針策定委員会ニュースレター
学校建替基本方針策定委員会ニュースレター(Vol.7)
学校建替基本方針策定委員会の会議内容などについて、ニュースレターを通してお知らせします。
令和5年8月25日(金曜日)午後1時30分から
第7回各務原市学校建替基本方針策定委員会を各務原市産業文化センターで開催しました。
委員会では、各務原らしさと地域特性、安全安心な教育環境、第2回アンケート調査案について議論し、次のような意見が出ました。
- 「つながり」が現状よりも深まるという意味合いでの表現が望ましい。
- 他人を思いやる気持ちやコミュニケーション能力といった非認知能力についての視点が含まれているとよい。
- 日常の安全と災害時の対応について考えていく必要がある。現場の先生の意見を取り入れる必要がある。
最新版のニュースレターは次の場所にも設置しています。
各市民サービスセンター、各ライフデザインセンター、本庁舎2階
産業文化センター1階、産業文化センター7階教育長室前、中央図書館
バックナンバー
-
学校建替基本方針策定委員会ニュースレターVol.6 (PDF 730.7KB)
-
学校建替基本方針策定委員会ニュースレターVol.5 (PDF 429.5KB)
-
学校建替基本方針策定委員会ニュースレターVol.4 (PDF 1.2MB)
-
学校建替基本方針策定委員会ニュースレターVol.3 (PDF 1.9MB)
-
学校建替基本方針策定委員会ニュースレターVol.1-2合併号 (PDF 2.5MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
学校施設課
電話:058-383-1814
学校施設課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。