各務原特別支援学校跡地等利用計画の策定について
新しい特別支援学校の開校に伴う、現在の各務原特別支援学校の土地および建物の新たな利用方法を検討するため、学識経験者や保護者の代表などから構成される「各務原特別支援学校跡地等利用検討委員会」を設置しました。
検討委員会では、全5回にわたる会議において、市総合計画をはじめとする諸計画やこれまでの市民意識調査の結果のほか、市が実施する事業における課題整理や先進事例を参考に、慎重な調査審議がなされました。
その結果、各務原特別支援学校跡地等利用計画(案)がとりまとめられ、令和5年11月6日に市教育委員会に答申されました。
検討委員会からの答申を受け、市教育委員会および市において審議した結果、このたび、各務原特別支援学校跡地等利用計画を策定しました。
今後とも関係者のご意見に耳を傾けながら、令和8年度の供用開始を目指し、着実に事業を推進していきます。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局教育総務課
電話:058-383-1117
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。