各務原市次期総合計画前期基本計画(素案)への答申

ページ番号1022560  更新日 令和6年7月31日

印刷大きな文字で印刷

答申の様子

令和6年6月25日に、各務原市総合計画審議会で取りまとめられた答申が、会長の北角浩一各務原商工会議所会頭、副会長の富樫幸一岐阜大学名誉教授から浅野市長に手渡されました。

各務原市総合計画審議会は、これまでに5回にわたり審議会を開催し、前期基本計画(素案)に関して、ワークショップなどでいただいた意見などを参考にしながら、審議を行ってきました。

令和6年6月の審議会で、これまでの審議の結果をまとめた各務原市次期総合計画前期基本計画(素案)について協議し、素案の内容は「妥当」であるという審議結果に全庁横断的な取組の推進などを求める6つの意見を付して答申しました。

今後は、答申を考慮し、市として「各務原市次期総合計画前期基本計画(素案)」をまとめ、パブリックコメント(意見募集)を実施します。市民の皆さまから頂いたご意見を踏まえて前期基本計画案を決定し、9月議会に上程する予定です。
 

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画政策課
電話:058-383-4959
企画政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。