各務原市平和の日を定める条例

ページ番号1011358  更新日 令和3年5月13日

印刷大きな文字で印刷

 各務原市は、昭和20年(1945年)の各務原空襲で最も被害の大きかった6月22日を「平和の日」と定めています。

各務原市平和の日を定める条例(平成2年3月19日制定)

 各務原市は、薄れていく戦争の悲惨さを顧み、平和の尊さを後世に伝えるため、各務原空襲のあった6月22日を「平和の日」と定め、平和の誓いを新たにするものとする。
 附 則
 この条例は、平成2年4月1日から施行する。

このページに関するお問い合わせ

総務課
電話:058-383-2036
総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。