2024かかみがはら産業・農業祭
イベントカテゴリ: 観光・祭り
2024かかみがはら産業・農業祭を開催
11月9日(土曜日)、10日(日曜日)の二日間、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館を会場に、「2024かかみがはら産業・農業祭」を開催します。
親子でモノづくりを体験できる教室や、農作物の栽培・収穫体験などを楽しみながら、市内の産業と農業に親しむことができる祭です。
- 開催日
- 令和6年11月9日(土曜日) 、11月10日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 ~ 午後3時
- 11月9日(土曜日)は午前9時40分からオープニングセレモニーを行います。
- 雨天決行
- 場所
- 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
- 市特別企画
-
- ものづくり企業×ミニ四駆(10日のみ)
各務原市のものづくり企業が自社のオリジナル改造をしたミニ四駆で出場!皆さんの投票で優勝が決まるかも? - はたらく車・大集合!乗ってみよう!体験してみよう!(9日、10日)
ハローワーク岐阜との合同企画。はたらく車に乗る体験のほか、大人向け職業診断も行います。この機会に職業の適正を診断してみませんか? - ポテりこキッチンカー(9日のみ)
「ポテりこ」はじゃがりこから生まれたホットスナック!揚げたてホクホクでじゃがいもの美味しさが味わえます。岐阜県初出店!
- ものづくり企業×ミニ四駆(10日のみ)
- 産業企画
-
水ロケット教室 日時 11月9日(土曜日)
1回目:午前10時30分から2回目:午後1時から
対象 幼児・小学生
注)保護者同伴でご参加ください。
定員 各回20名 申込方法 事前申込(下記リンクからお申し込みください。先着順)
1回目:午前10時から博物館エントランスで事前申込済みの方の受付開始
2回目:午後0時30分から博物館エントランスで事前申込済みの方の受付開始
参加費 1機1,000円(税込み)
注)高校生以上は別途入館料が必要 - 水ロケット教室申込
- 農業企画
-
- 3トン車からの野菜の直売
9日(土曜日)、10日(日曜日)午前10時から販売開始(なくなり次第終了) - 各種農業体験
プランターいちご栽培体験 じゃがいも収穫体験 日時 11月9日(土曜日)、10日(日曜日)
午前10時30分から
11月9日(土曜日)、10日(日曜日)
午後1時30分から
定員 各回30名 各回50組 申込方法 当日先着順
午前10時から、プランターいちご栽培体験会場で受付開始当日先着順(1家族1枚整理券を配布)
午後1時から、プランターいちご栽培体験会場で受付開始
参加費 500円(税込み)
当日集金チャリティ 注意 - 雨天の場合中止
- じゃがいもの生育状況により中止にする場合あり
- 3トン車からの野菜の直売
- チラシ
-
出店ブースの詳細や会場配置図はチラシをご確認ください。
- アクセスと駐車場
-
渋滞緩和のため、駐車場(図参照)は道路状況により左折での入場のみとさせていただきますので、東部方面からお越しの方はあらかじめ迂回してご来場ください。
- 問い合わせ
-
- JAぎふ蘇原支店 058-382-6141
- 各務原商工会議所 058-382-7101
- 会場臨時電話 070-1410-6074
注)臨時電話は11月8日(金曜日)から10日(日曜日)のみ通話できます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
商工振興課
電話:058-383-7236
商工振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。