一般消費者等の数の増加の認可
申請書類名
一般消費者等の数の増加認可申請書
手数料
必要
概要
一般消費者などの数の増加をするときに必要な手続きです。申請書は2部提出してください。
受付時間
午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日および年末年始は除く)
窓口
各務原市消防本部予防課 電話:058-382-3137
提出書類
- 一般消費者等の数の増加認可申請書
- 保安業務計画書
- 事業所の位置および緊急時対応を行おうとする一般消費者等の範囲を示した図面
- 損害賠償能力を証する書面
- 保安業務委託販売所
- 保安業務に従事する資格者の資格および数
- 必要保安業務資格者算定表(1)
- 必要保安業務資格者算定表(2)
- 保安業務用機器保有数算定表(1)
- 保安業務用機器保有数算定表(2)
- 保安業務用機器保有数算定表(3)
- 保安業務資格者の免状等の写し
用紙サイズ
A4(縦)
申請書
-
一般消費者等の数の増加認可申請書(様式36) (Word 15.3KB)
-
一般消費者等の数の増加認可申請書(様式36) (PDF 73.8KB)
-
保安業務計画書(様式20) (Word 100.5KB)
-
保安業務計画書(様式20) (PDF 44.9KB)
-
損害賠償能力を証する書面 a.全国エルピーガス保安共済事業団による付保証明 ・液化石油ガスの販売事業者の場合(様式21) (Word 56.9KB)
-
損害賠償能力を証する書面 a.全国エルピーガス保安共済事業団による付保証明 ・液化石油ガスの販売事業者の場合(様式21) (PDF 34.2KB)
-
損害賠償能力を証する書面 a.全国エルピーガス保安共済事業団による付保証明 ・それ以外の業者の場合(様式22) (Word 58.9KB)
-
損害賠償能力を証する書面 a.全国エルピーガス保安共済事業団による付保証明 ・それ以外の業者の場合(様式22) (PDF 33.9KB)
-
損害賠償能力を証する書面 b.a以外の場合(様式23) (Word 62.2KB)
-
損害賠償能力を証する書面 b.a以外の場合(様式23) (PDF 40.6KB)
-
保安業務委託販売所(様式28) (Word 53.1KB)
-
保安業務委託販売所(様式28) (PDF 27.9KB)
-
保安業務に従事する資格者の資格および数(様式29) (Word 84.3KB)
-
保安業務に従事する資格者の資格および数(様式29) (PDF 28.3KB)
-
必要保安業務資格者算定表(1)(様式30) (Excel 45.0KB)
-
必要保安業務資格者算定表(1)(様式30) (PDF 27.3KB)
-
必要保安業務資格者算定表(2)(様式31) (Excel 47.5KB)
-
必要保安業務資格者算定表(2)(様式31) (PDF 25.6KB)
-
保安業務用機器保有数算定表(1)(様式32) (Excel 41.5KB)
-
保安業務用機器保有数算定表(1)(様式32) (PDF 24.1KB)
-
保安業務用機器保有数算定表(2)(様式33) (Excel 34.0KB)
-
保安業務用機器保有数算定表(2)(様式33) (PDF 19.1KB)
-
保安業務用機器保有数算定表(3)(様式34) (Word 62.7KB)
-
保安業務用機器保有数算定表(3)(様式34) (PDF 32.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部予防課
電話:058-382-3137
消防本部予防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。