中山道鵜沼宿まつり
イベントカテゴリ: 観光・祭り
中山道鵜沼宿一帯が歩行者天国に!
市民軽音楽団(FOX POT SWING ALL STARS)によるビッグバンドジャズ演奏、木遣音頭や太鼓演奏、きものショー、キッズチアダンス、よさこい演舞、十二単着装公開など見どころ満載のイベントです。
ぜひみなさんお越しください!
- 開催日
- 令和7年11月16日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時~午後3時(雨天決行・一部中止有)
- 場所
- 中山道鵜沼宿一帯
- 交通案内
-
- 会場周辺は午前9時~午後4時まで車両通行止めになります(歩行者天国)
- 臨時駐車場は、JAぎふ鵜沼支店とMEGA ドン・キホーテ鵜沼店にあります。ただし、駐車場には限りがあるため、無料シャトルバスまたは、公共交通機関をご利用ください
- シャトルバスは、名鉄新鵜沼駅(始発午前9時)~JAぎふ鵜沼支店~まつり会場南(最終午後3時50分)の3つの停留所を約10分から15分間隔で運行します。1周約20分かかります。
イベントプログラム
ステージプログラム(鵜沼宿駐車場)
- 午前10時~ オープニング
- 午前10時05分~ 各務原市民軽音楽団 FOX POT SWING ALL STARS演奏
- 午前10時40分~ 鵜沼西町祭太鼓保存会演奏
- 午前10時55分~ 鵜沼東町太鼓保存会演奏
- 午前11時25分~ 木遣音頭出立(木遣の説明)
- 午前11時50分~ 犬山観光PR・木曽川うかい鵜飼実演
- 午後1時~ きものショー(一般公募モデル)
- 午後1時45分~ キッズチアダンス(コパン鵜沼)
- 午後2時05分~ よさこい演舞(かかみがはら炎舞連、烏舞、天舞道)
- 午後2時55分~ エンディング
街道プログラム
- 午前11時30分~ 木遣音頭、きもの行列(町屋館→脇本陣→西町交流館)
- 午前11寺55分~ 鵜沼東町太鼓練り歩き(西町交流館→脇本陣→町屋館)
- 午後0時25分~ 鵜沼西町祭太鼓練り歩き(町屋館→脇本陣→西町交流館)
- 午後1時~ 紙芝居(中山道鵜沼宿ボランティアガイドの会)/町屋館西
- 午後1時50分~ きものモデル撮影会/脇本陣前 (午後2時20分まで)
終日開催(午前10時~午後3時)
- スタンプラリー/鵜沼宿駐車場本部テント
- お茶会(薫藤会)/町屋館離れ (午後2時まで)
- ご当地グルメ横丁/鵜沼宿駐車場
- キッチンカー/街道西
- 採れたて地場農産物販売/街道西
- 鵜沼宿パネル展(中山道鵜沼宿ボランティアガイドの会)/町屋館前
- 子どもコーナー/参加無料(中山道鵜沼宿ボランティアガイドの会)/町屋館西
- 難読地名「各務原」解説所(濃尾・各務原地名文化研究会)/町屋館南
- 中山道鵜沼宿フォトコンテスト(中日岐阜写友会)/鵜沼宿一帯
- 己書「百人一首」展示(楽笑会)/脇本陣
姫街道きものコレクション
- 午前10時30分~十二単着装公開(一般公募モデル)/脇本陣
文化財一斉公開(午前10時~午後3時)
- 国登録有形文化財(建造物)一部公開/鵜沼宿一帯
注)天候により催し物が変更または、中止になる場合があります。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
中山道鵜沼宿町屋館・脇本陣
電話:058-379-5055
中山道鵜沼宿町屋館・脇本陣へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。