中山道鵜沼宿
鵜沼宿は、中山道69次のうち52番目の宿場です。
江戸時代の往時をしのばせる町並みに再生整備し、町屋館や脇本陣などを公開しています。
また、中山道鵜沼宿ボランティアガイドの会によるガイドサービスのほか、歴史講座、祭りや各種文化イベントを実施し、鵜沼宿の魅力を内外へアピールしています。
車椅子をご利用のお客様へ
脇本陣では、車椅子でご来館いただいたお客様に安心して見学していただけるようにスロープをご用意しました。必要な時にスロープを設置いたしますので、あらかじめご来館の日時をご連絡いただきますと事前に設置してスムーズに見学することができます。当日お越しいただいた場合もお気軽にお声掛けください。
ご予約は中山道鵜沼宿町屋館 電話番号:058-379-5055 までご連絡ください。
岐阜県十七宿散策マップのご案内
岐阜県十七宿の散策マップがダウンロードできます。
かかみがはらの歴史事件簿 vol.5 鵜沼宿(YouTube動画)
ららら子ども講座「かかみがはらの歴史事件簿」<LET'S GO ! 動画編>に鵜沼宿が紹介されています。
このページに関するお問い合わせ
中山道鵜沼宿町屋館・脇本陣
電話:058-379-5055
中山道鵜沼宿町屋館・脇本陣へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。