第5期地域福祉計画・地域福祉活動計画(かかみがはらハートフルプラン・いきいきプランかかみがはら)
市では、平成17年度から3期にわたり、「各務原市地域福祉計画 かかみがはらハートフルプラン」を策定し、誰もが住みなれた地域で安心して暮らすことのできるまちづくりの実現に向け、地域福祉に関するさまざまな施策を推進してきました。
各務原市社会福祉協議会においても、平成17年度から3期にわたり、「各務原市地域福祉活動計画 いきいきプランかかみがはら」を策定し、小地域における住民同士の関係性の広がりを軸として、ボランタリーハウスや近隣ケアグループの充実に取り組み、地域福祉活動を展開してきました。
令和2年3月には、多様化・複雑化する地域の福祉課題や新たな課題の解決に向けて、市と市社協がより連携を密にして取り組むため、両計画を一体化した「第4期各務原市地域福祉計画・地域福祉活動計画」を策定しました。
今回、前回計画の計画期間満了を迎えることから、国や県の動向、地域社会を取り巻く環境の変化、それに伴う地域生活課題に対応するため、「第5期各務原市地域福祉計画・地域福祉活動計画」を策定しました。
なお、本計画においても、引き続き「第5期各務原市地域福祉計画」と「第5期各務原市地域福祉活動計画」を一体的に策定することで、官民協働による地域福祉の推進を図ります。
(注)ファイル容量が10MBを超えているデータもあるため、ダウンロードの際はご注意ください。
添付ファイル
第5期地域福祉計画・地域福祉活動計画(本編・一括ダウンロード)
第5期地域福祉計画・地域福祉活動計画(本編・ページ切り分け)
-
表紙、はじめに、目次 (PDF 3.0MB)
-
第1章:計画の策定にあたって (PDF 1.5MB)
-
第2章:各務原市の福祉をめぐる現状 (PDF 6.9MB)
-
第3章:計画の基本的な考え方 (PDF 1.5MB)
-
第4章:施策の展開 (PDF 7.4MB)
-
第5章:社会福祉協議会と活動計画 (PDF 6.4MB)
-
第6章:計画の推進に向けて (PDF 529.4KB)
-
資料編、裏表紙 (PDF 2.5MB)
第5期地域福祉計画・地域福祉活動計画(概要版)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉政策課 地域共生社会推進係
電話:058-383-1127
福祉政策課 地域共生社会推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。