海外へ渡航される皆様へ
海外で感染症にかからないようにするために、感染症に対する正しい知識と予防方法を身につけましょう。
旅行に行く前に確認
出発前に確認しておきたいこと、海外で注意すべき感染症、旅行中や帰国時の対応等について、厚生労働省や岐阜県が情報提供を行っています。
海外へ渡航する前に下記ホームページをご覧ください。
旅行中に注意すること
- 生水・氷・カットフルーツの入ったものを食べることは避けましょう
- 食事は十分に火の通った信頼できるものを食べましょう
- 蚊・ダニに刺されないように、服装に注意し、必要があれば虫よけ剤を使うなどしましょう
- 動物は狂犬病や鳥インフルエンザなどのウイルスをもっていることがあります。また、ヒトコブラクダはMERSコロナウイルスをもっていることがあります。むやみに近寄ったり、触らないようにしましょう
無理なく楽しい旅行に
海外では、日本にはない病気がたくさんあります。海外旅行では、時差や気候の違いなどから、自覚症状がなくてもさまざまなストレスを受けます。この結果、免疫力が低下し、病気にかかりやすくなってしまいます。
一生治療を続けなければならない病気もあります。無理のないスケジュールを心がけ、避けられる危険を避け、楽しい旅行にしましょう。
このページに関するお問い合わせ
健康づくり推進課 健康管理係
電話:058-383-7570
健康づくり推進課 健康管理係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。