シニアライフを素敵に愉しむ会~口元から始める、笑顔と健康づくり~

ページ番号1025650  更新日 令和7年9月4日

印刷大きな文字で印刷

シニアライフを素敵に愉しむ会のトップ画像

ハーブの香りに包まれながら、素敵な時間を過ごしませんか

高齢者の方々の健康寿命延伸をめざし、恵みの湯を運営する株式会社日本温浴研究所と市が連携して「シニアライフを素敵に愉しむ会」を開催しています。
今回のテーマは「口元から始める、笑顔と健康づくり」。市歯科衛生士によるブレスケアについてのお話やお口の体操と、株式会社日本温浴研究所によるハーブを使ったマウスウォッシュづくりを行います。

日時

令和7年10月22日(水曜日) 午前10時~午前11時30分

(注1)体調がよい状態でご参加ください。発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。
(注2)マスク着用については、個人の判断に委ねます。

(注3)気象状況により、開催を中止する場合があります。ご了承ください。

 

会場

恵みの湯 湯癒草々 GARDEN&FACTORY(鵜沼各務原町2-68)

対象

市内在住の65歳以上の方

定員

20名(抽選)

費用

材料費 1000円

申込方法

9月30日(火曜日)までに、下記申込専用フォームまたは健康づくり推進課へ電話にてお申し込みください。
申込者全員に、抽選結果をメールまたは郵送で通知します。

お問い合わせ先

<各務原市 健康づくり推進課 健康長寿係>
〒504-0912 各務原市那加桜町2-163 総合福祉会館1階
電話:058-383-7258(直通)

このページに関するお問い合わせ

健康づくり推進課
電話:058-383-7570
健康づくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。