フレイル予防講演会

ページ番号1012744  更新日 令和6年3月8日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度の講演会、講座はすべて終了いたしました。

令和5年度フレイル予防講演会を開催します!

かかみがはらしフレイル予防ロゴマーク

人生100年時代を健康で安心して暮らしていくために、フレイル予防の専門家から話を聞いてみませんか?
中部学院大学の先生より、フレイル予防について講演会・講座をおこないます。
ぜひ、お気軽にお申込ください。

日時・内容

<フレイル予防講演会>

日時 会場 内容 講師 定員

9月30日(土曜日)

14時00分~15時30分

中部学院大学各務原キャンパス

大講義室

フレイル予防のための脳トレと運動

~おとなの体力測定と健康づくり体操~

(簡単な体力測定も実施します)

看護リハビリテーション学部

理学療法学科

菅沼 惇一先生

150名

<フレイル予防講座>

No.

日時

会場 内容 講師 定員
A

10月2日(月曜日)

14時00分~15時30分

稲羽コミュニティセンター

「あたま」と「からだ」を仲良く使おう!

~効果的なウォーキングと体操のすすめ~

スポーツ健康科学部

スポーツ健康科学科

後藤 健太先生

30名程度
B

11月14日(火曜日)

14時00分~15時30分

蘇原コミュニティセンター

STOP(ストップ)フレイル!

生活習慣をととのえる!

看護リハビリテーション学部

看護学科

高田 真澄先生

30名程度
C

12月11日(月曜日)

14時00分~15時30分

那加福祉センター

フレイルやその他の疾病にかからないために

ー個々に合った食事の摂り方ー

短期大学部

幼児教育学科

菊池 啓子先生

30名程度
D

令和6年2月1日(木曜日)

14時00分~15時30分

鵜沼福祉センター

楽しく続けて健康づくり!

~フレイル予防のための体操~

看護リハビリテーション学部

理学療法学科

菅沼 惇一先生

30名程度

 

対象

講演会 対象者

フレイル予防講演会

フレイル予防講座A

フレイル予防講座B

どなたでも参加できます。

フレイル予防講座C

フレイル予防講座D

フレイル予防サポーターやボランタリーハウスなどの団体代表者対象の内容です。

ただし、一般参加も可能です。

備考

すべての講演会において、参加にあたっては下記注意事項をご確認ください。

(注1)体調がよい状態でご参加ください。発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。
(注2)マスクの着用については、個人の判断に委ねます。
(注3)気象状況により、開催を中止する場合があります。ご了承ください。

申込方法

(1)申込フォーム

下記申込フォームまたはチラシ掲載のQRコードを読み取り、申込フォームに従い必要事項を入力して送信してください。

(2)申込用紙を窓口提出またはファクス送信

チラシ裏面の申込用紙に必要事項を記入し、窓口提出の場合は、「市役所高齢福祉課」または「中部学院大学各務原事務課」へ持参してください。ファクスの場合は、「058-375-3604」へ送信してください。

申込締切

講演会・講座 申込締切日

フレイル予防講演会(9月30日)中部学院大学各務原キャンパス

9月11日(月曜日)
フレイル予防講座A(10月2日) 稲羽コミュニティセンター 9月11日(月曜日)
フレイル予防講座B(11月14日) 蘇原コミュニティセンター 10月25日(水曜日)
フレイル予防講座C(12月11日) 那加福祉センター 11月21日(火曜日)
フレイル予防講座D(2月1日) 鵜沼福祉センター 1月19日(金曜日)

 

お問い合わせ先

<中部学院大学 各務原事務課>
〒504-0837 各務原市那加甥田町30-1
電話:058-375-3600 ファクス:058-375-3604

<各務原市 高齢福祉課 健康長寿係>
〒504-8555 各務原市那加桜町1-69
電話:058-383-7258(直通) ファクス:058-383-6365

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

高齢福祉課 健康長寿係
電話:058-383-7258
高齢福祉課 健康長寿係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。