令和2年9月「どうぶつぱっくん積み木」

ページ番号1003836  更新日 令和3年2月12日

印刷大きな文字で印刷

タイトル写真:「どうぶつぱっくん積み木」

ティッシュボックスの取り出し口をいかして、布を貼って作る動物の積み木です。いろいろな色や形のスポンジを、かわいい動物に食べさせてあげましょう。
動物を積み重ねたり、並べたりしても楽しいです!

材料

写真:材料

  • ティッシュボックス
  • 柄布
  • セロハンテープ
  • スポンジ
  • フェルト
  • カッターナイフ
  • 手芸用接着剤
  • はさみ

作り方

写真:作り方1

(1)ティッシュボックスの取り出し口のビニールを取りのぞき、半分に切ります


写真:作り方2

(2)差し込む方の半分は、取り出し口から角に向けて切り込みを入れます


写真:作り方3

(3)片方に、もう片方を差し込みます。口のズレを整えながら、セロハンテープでとめます。口の形によって、ズレが大きい場合は切って整えます


写真:作り方4

(4)ティッシュケースに、手芸用接着剤で柄布を貼り、取り出し口を切り込んで、内側に折り込んで貼ります


写真:作り方5

(5)動物の顔はフェルトで作り、手芸用接着剤で貼ります


写真:作り方6

(6)スポンジは好きな大きさに切ります

写真:みんなで遊んだよ

このページに関するお問い合わせ

広報課
電話:058-383-1900
広報課 広報係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。