令和3年2月「ちょち ちょち あわわ」

ページ番号1009681  更新日 令和3年2月24日

印刷大きな文字で印刷

写真:ちょち ちょち あわわ

拍手したり、手で口をたたくなど、赤ちゃんが早くからできるしぐさを取り入れたあそびです。
ゆっくり語りかけるように歌い、言葉の響きのおもしろさを味わえるようにしましょう。

飾り線の画像

楽譜

イラスト:楽譜

飾り線の画像

遊び方

遊び方1の写真

(1)ちょち ちょち
子どもを膝にのせて、両手をとり2回たたきます


遊び方2の写真

(2)あわわ
手のひらで口元を軽く3回たたきます


遊び方3の写真

(3)かいぐり かいぐり
両手をグーにして、体の前で上下にまわします


遊び方4の写真

(4)とっとのめ
両手で目元を軽く2回たたきます


遊び方5の写真

(5)おつむてんてん
両手のひらで頭を3回軽くたたきます


遊び方6の写真

(6)ひじぽんぽん
片方のひじをまげ、もう一方のひらで軽く1回たたきます。手を入れかえて繰り返します


飾り線の画像

写真:みんなで遊んだよ

このページに関するお問い合わせ

広報課
電話:058-383-1900
広報課 広報係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。