第2回新庁舎の機能を考える市民ワークショップ
第2回新庁舎の機能を考える市民ワークショップ
第2回新庁舎の機能を考える市民ワークショップは、平成27年8月3日(月曜日)と8月7日(金曜日)に分かれて、それぞれ午後1時から開催しました。
今回は、本庁舎を第1回を踏まえた視点から見学し、本庁舎の問題点や改善すべきことについて話し合いました。
本庁舎の課題として、「議会議場の傍聴席の段差が高いため怖く感じる」や「多目的トイレは1階の1箇所のみでなく複数あったほうがよい」、「通路が狭いため通りにくい」、「福祉関係の部署の配置に問題がある」などの意見が出されました。
市民ワークショップかわら版
第2回市民ワークショップ議事要旨
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
管財課
電話:058-383-1619
管財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。