校名案募集の中間報告(5月31日時点)
5月12日(金曜日)に募集を開始し、募集期間のおよそ半分が経過しました。
中間報告として、5月31日(水曜日)までの応募状況についてお知らせします。
応募件数
応募総数: 165 件(5月31日時点)
応募フォーム | 窓口 |
---|---|
155 件 | 10 件 |
※6/1時点で、5/31まで受付分として教育施設整備推進室で確認ができているものに限ります
応募された校名案の主な特徴
自由な発想
自由で柔軟な発想で考えられたさまざまな校名案
ひらがな
どんな人にもわかりやすい、ひらがなを使った校名案
学校の表現
「特別支援学校」以外にも「支援学校」「学園」「スクール」と表現したものや、学校の表記がない校名案
各務原市との関連
市の名称、地名、市にちなんだものを取り入れて各務原市を表現した校名案
学校や子どもたちへの願いを込めた多様な案が寄せられています。
校名案の応募条件は次のとおりです。
- 小学部から高等部までの児童生徒だれもが覚えやすく、親しみを持てるものであること
- 子どもから高齢者までの市民に広く愛され、各務原市を全国に発信できるものであること
引き続き、たくさんの方の応募をお待ちしております!!!
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局教育施設整備推進室
電話:058-383-7302
教育委員会事務局教育施設整備推進室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。