各務原市新総合体育館整備基本構想(素案)に関するパブリックコメント(意見募集)
各務原市新総合体育館整備基本構想(素案)に関するパブリックコメント(意見募集)の実施結果について
新しい総合体育館の整備に向け、市民などのニーズを踏まえ、整備すべき施設や設備の機能・規模を明らかにし、施設整備候補地を選定した上で、新総合体育館のあり方について、基本的な考え方を取りまとめることを目的に、各務原市新総合体育館整備基本構想(素案)を作成し、パブリックコメント(意見募集)を実施しました。
その結果、5名の方からご意見をいただきました。いただいたご意見と市教育委員会の考え方は次のとおりです。
なお、以下の場所でも実施結果をご覧いただけます。
- 教育施設整備推進室(産業文化センター7階)
- 市政情報コーナー(市役所本庁舎1階ロビー)
- 市民サービスセンター
(注)公開期間は令和3年3月18日(木曜日)~令和3年4月30日(金曜日)のうち、月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(祝日を除きます)
募集期間(終了しました)
令和3年1月15日(金曜日)~令和3年2月5日(金曜日)まで(必着)
ご意見を提出できる方
- 市内に在住する方
- 市内に在勤する方
- 市内に在学する方
資料の公開(閲覧)場所
市ウェブサイトのほか、以下の場所で閲覧することができます。
- 教育施設整備推進室(産業文化センター7階)
- 市政情報コーナー(市役所本庁舎1階ロビー)
- 市民サービスセンター
(注)月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(祝日を除きます)
ご意見の提出方法
住所、氏名、連絡先などを必ず明記の上、以下のいずれかの方法でご提出ください。なお、提出様式は自由ですが、参考に本ページ末尾に「意見記入用紙」を添付しています。
- 郵送:〒504-8555 各務原市那加桜町1-69 各務原市役所教育委員会事務局教育施設整備推進室
- ファクス:058-389-0218
- 持参:教育委員会事務局教育施設整備推進室(産業文化センター7階)
- メール:kyseibi★city.kakamigahara.gifu.jp
(注1)件名は「各務原市新総合体育館整備基本構想(素案)に関する意見」としてください。
(注2)迷惑メール対策のため、上記メールアドレスを一部変えています。送信の際は、アドレス中の「★」を「@」に変えてメールを作成してください。
ご意見の取扱いについて
- 提出されたご意見は、内容ごとに整理・分類し、ご意見とご意見に対する市の考え方を後日、市ウェブサイトと上記「資料の公開(閲覧)場所」にて公表いたします。
- 提出されたご意見は、趣旨を損なわない程度に要約する場合があります。
- ご意見の公表の際は、内容以外の住所・氏名などは公表いたしません。
- ご意見をいただいた方に対して、直接、個別の回答は原則いたしません。
- 口頭や電話、匿名でのご意見はお受けできません。
- 住所・氏名など必要事項の記載のないご意見は無効となります。
- 意見を求める内容と直接関係のないご意見や賛否の結論のみを示したと判断されるもの、趣旨が不明瞭なもの、第三者を誹謗中傷するものなどについては、公表しないまたは市の考え方を示しません。
添付ファイル
各務原市新総合体育館整備基本構想(素案)
意見記入用紙
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育施設整備推進課
電話:058-383-7302
教育委員会事務局 教育施設整備推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。