マイナンバー記載が必要な主な手続き

ページ番号1008408  更新日 平成28年1月1日

印刷大きな文字で印刷

マイナンバー記載が必要な主な手続き

市役所でのさまざまな手続にはマイナンバーの記載が必要となります。主な手続きやお問い合わせ先はこちらをご覧ください。

本庁舎1階

主な手続き 担当課 直通ダイヤル
転居や氏名変更などで個人番号カードに訂正の際 など 市民課  058-383-1078 
異動届(国保加入喪失の届出など)・高額療養費申請書・福祉医療関係届 など 医療保険課  058-383-1099 
生活保護申請書・身体障害者手帳交付申請書・障がい児者サービスの申請書 など  社会福祉課  058-383-1126 
児童手当の申請・児童扶養手当の申請書 など  子ども家庭支援課  058-383-7217 

本庁舎2階

主な手続き 担当課 直通ダイヤル
介護保険要介護認定・要支援認定申請書 など 介護保険課 058-383-1970
市民税・県民税申告書 など 市民税課  058-383-1114 
納税管理人申告書 など 税務課  058-383-4703 
固定資産税に関する届出(償却資産申告書など) 資産税課  058-383-4740 

本庁舎5階

主な手続き 担当課 直通ダイヤル
市営住宅入居申込書 など 建築指導課

058-383-1482

産業文化センター

主な手続き 担当課 直通ダイヤル
就学援助申請書兼委任状 など 学校教育課 058-383-1118

総合福祉会館

主な手続き 担当課 直通ダイヤル
妊娠届出書・健康診査などにかかる一部負担金免除申請書 など 健康管理課 058-383-1115

持ち物

手続きの際には、マイナンバーを確認いたしますので、(1)~(3)のいずれかをお持ちください。

(1)マイナンバーカード
(2)マイナンバー通知カード(注1) + 本人確認書類(注2)
(3)住民票の写し(マイナンバー付き) + 本人確認書類(注2)

(注1)マイナンバー通知カードは、令和2年5月25日に廃止され、この日以降は発行されません。今まで発行されたマイナンバー通知カードは、現在の氏名・住所などと同じであれば、ご使用いただけます。

(注2)「官公署が発行した顔写真付きの本人確認書類(A書類)」1点もしくは、「A書類以外の本人確認書類(B書類)」2点が必要となります(コピー不可)。

 

A書類1点 B書類2点
運転免許証、パスポート、在留カード、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者手帳 など 健康保険証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書 など

このページに関するお問い合わせ

企画政策課
電話:058-383-4959
企画政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。