マイナポイント第2弾 臨時申込支援窓口の開設

ページ番号1008409  更新日 令和5年9月28日

印刷大きな文字で印刷

マイナポイントロゴ

臨時申込支援窓口を開設します

マイナポイントの申込期限である9月30日(土曜日)に、臨時申込支援窓口を開設します。

日時

令和5年9月30日(土曜日)午前9時~午後5時

場所

各務原市役所(本庁舎1階)特設コーナー

(注)鵜沼市民サービスセンターでは実施しません。

必要なもの

・マイナンバーカード
・利用者証明用電子証明書パスワード(数字4桁のパスワード)
・キャッシュレス決済サービスの「決済サービスID」と「セキュリティコード」
・(公金受取口座を登録される方は、)ご本人名義の口座情報がわかるもの

注意事項

  • マイナポイントの申込には、利用者証明用電子証明書が必要です。
  • 9月30日に利用者証明用電子証明書の新規発行・更新をされた場合、マイナポイントの申込が期限に間に合わない場合があります。
  • 9月30日以前に受付を終了している決済サービスもあります。詳細は、マイナポイント事業ホームページをご覧ください。
  • 決済サービスによっては、事前登録が必要な場合があります。あらかじめ登録の上、お越しください。
  • 一度申込をした決済サービスを変更することはできません。
  • 必ずご本人様がお越しください。ただし、法定代理人(15歳未満の未成年の場合は父母など)であれば、ご本人様の代理が可能です。

マイナポイントの申込はお早めに

  1. マイナポイントの申込期限は、令和5年9月30日までです。これ以降の延長はありません。
  2. 決済サービスによっては、上記の申込期限よりも早く申込を終了する場合がありますので、国のマイナポイント事業ホームページをご確認ください。
  3. 申込期限前は、マイナンバーカード交付窓口やマイナポイント申込支援窓口の混雑が予想されます。お早めにお申込ください。
  4. 一部の決済サービスは、下記についてご留意ください。
    ・マイナポイントの申込前に、事前登録が必要となる場合があります。
    ・決済・チャージの上限額が定められており、申込前の利用状況によっては、一度に2万円のチャージができない場合があります。
    ・決済サービスで買い物可能な店舗の閉店時間が、申込期限となっている時間よりも早い場合や、申込当日のチャージ・買い物はポイント付与対象とならない場合があります。

(注)マイナポイントの申込は、2月末までにマイナンバーカードを交付申請された方が対象です。

マイナポイントとは

国は消費の活性化を促すため、令和2年9月から令和3年12月末までの事業期間で、マイナンバーカードを活用したポイント制度として、民間のキャッシュレス決済サービスを通じて、お買い物などで使える「マイナポイント」を付与しました。
令和4年1月1日から令和5年5月末までの期間も、「マイナポイント第2弾」として、引き続き「マイナポイント第1弾」でポイントをもらわなかった方を対象に、ポイントを付与いたします。付与ポイントは前払い(チャージ)額または購入額の25% 、上限5,000 円分となります。例えば、2 万円のチャージか買い物をすると、1人あたり5,000 円分のマイナポイントがもらえます。
また、令和4年6月30日から、マイナンバーカードを健康保険証としての利用登録を行った方に7,500円相当のポイント付与と、公金受取口座の登録を行った方に7,500円相当のポイント付与を開始しました。申込期限は、令和5年9月末です。

(注)令和5年2月末までにマイナンバーカードの交付申請を行った方が、マイナポイント取得対象者となります。
(注)マイナポイントの申込は先着順ではありません。

詳しくは、以下の総務省公式ウェブサイトをご確認ください。

マイナポイントの取得方法

マイナポイントを取得するには、

 1.マイナンバーカードの取得
 2.マイナポイントの予約(マイキーID設定)
 3.マイナポイントの申込(キャッシュレス決済サービスの選択)

が必要となります。

1.マイナンバーカードの取得

マイナンバーカードの取得方法は、以下のリンク先「マイナンバーカードの申請と受け取り」をご確認ください。
マイナンバーカードの申請から交付まで通常で1カ月半から2カ月程度の時間がかかります。今後は申請が増加することが予想されるため、余裕をもってお申し込みください。
なお、令和5年2月末までにマイナンバーカードの交付申請を行った方が、マイナポイントの予約・申込を行うことができます。

2.マイナポイントの予約(マイキーID設定)

マイナンバーカードの取得後、スマートフォンまたは、パソコンから専用サイトにアクセスし、マイナンバーカードを使ってマイナポイントの予約(マイキーID設定)を行います。

3.マイナポイントの申込(キャッシュレス決済サービスの選択)

スマートフォンまたは、パソコンから専用サイトにアクセスし、マイナンバーカードを使って、お好きなキャッシュレス決済サービスを一つ選択いただきます。
なお、マイナポイント事業の対象となるキャッシュレス決済事業者の登録状況が総務省公式ウェブサイトにて公表されています。登録状況は随時更新されます。

マイナポイントは、選択したキャッシュレス決済サービスにて、利用が可能となります。マイナポイントの利用方法や期間については、各キャッシュレス決済サービス事業者にご確認ください。

マイナポイントの予約・申込はご自宅で行えます

ご自宅でスマートフォンやパソコンを使って、マイナポイントの予約・申込が可能です。
マイナポイントの予約・申込方法の詳細については、以下の総務省公式ウェブサイトをご確認ください。

スマートフォンで設定を行う場合に必要なもの(詳細は、総務省公式ウェブサイトを確認)

・マイナンバーカード(マイナンバーカードに有効な利用者証明用電子証明書(暗証番号4桁)が登録されている必要があります。)
・ご利用するキャッシュレス決済サービスの決済サービスIDとセキュリティコード

注意事項

・マイナポイントアプリ対応スマートフォンが必要です。
 (NFC機能搭載の一部のAndroid(アンドロイド)スマートフォン、iPhone(アイフォーン)7以降のiPhone)
・一部決済サービスは、事前登録手続きが必要です。また、決済サービスによっては、決済サービス事業者専用アプリや店頭からしかマイナポイントの申込ができない場合があります。

パソコンで設定を行う場合に必要なもの(詳細は、総務省公式ウェブサイトを確認)

・マイナンバーカード(マイナンバーカードに有効な利用者証明用電子証明書(暗証番号4桁)が登録されている必要があります。)
・ICカードリーダライタ
・ご利用するキャッシュレス決済サービスの決済サービスIDとセキュリティコード

注意事項

・「公的個人認証サービス対応のICカードリーダライタ」が必要です。
・一部決済サービスは、事前登録手続きが必要です。また、決済サービスによっては、決済サービス事業者専用アプリや店頭からしかマイナポイントの申込ができない場合があります。

マイナポイント予約・申込の手続スポット

スマートフォンやパソコン、ICカードリーダライタをお持ちでない方は、市役所または鵜沼市民サービスセンター、全国の郵便局・コンビニ(マルチコピー機・ATM)・携帯ショップ(一部店舗対象外)などに設置されている端末を利用して、マイナポイントの申込を行うことが可能です。

(注)市役所と鵜沼市民サービスセンター以外のマイナポイント手続スポットでは、公金受取口座の登録は行えませんのでご注意ください。

設置場所・時間

各務原市役所(本庁舎1階)特設コーナーおよび鵜沼市民サービスセンター(鵜沼羽場町)1階
平日:午前9時~午後5時

(注)みどり坂市民サービスセンター(鵜沼東町)など上記以外の市民サービスセンターには設置しておりませんのでご注意ください。

必要なもの

・マイナンバーカード
・利用者証明用電子証明書パスワード(数字4桁のパスワード)
・キャッシュレス決済サービスの決済サービスIDとセキュリティコード
・(公金受取口座を登録される方は、)口座情報がわかるもの

注意事項

・一部決済サービスは、来店・来庁前に事前登録手続きが必要です。
・決済サービスによっては、決済サービス事業者専用アプリや店頭からしかマイナポイントの申込ができない場合がありますので、事前に下記総務省公式ホームぺージにて各キャッシュレス決済サービスの申込可能場所をご確認ください。

利用者証明用電子証明書

マイキーIDを設定する際は、マイナンバーカードに有効な利用者証明用電子証明書(暗証番号4桁)が登録されている必要があります。
以下、利用者証明用電子証明書に関する注意事項です。

・利用者証明用電子証明書の有効期限は、発行日から5回目の誕生日です。マイナンバーカードの有効期限と異なる場合がありますので、ご注意ください。

・利用者証明用電子証明書は、通常、マイナンバーカード交付時に一緒に登録されておりますが、お客様がマイナンバーカード申請時に電子証明書の破棄申請をしている場合は、登録されておりません。

・暗証番号(4桁)を3回続けて間違えるとカードにロックがかかり、ご利用できなくなりますのでご注意ください。

電子証明書の申請手続き暗証番号のロック解除に関しましては、以下のリンク先「マイナンバーカードに搭載する電子証明書の申請手続き」をご覧ください。

よくあるご質問

マイナポイントや公金受取口座の登録、健康保険証との一体化に関する主なご質問は、以下公式ウェブサイトをご確認ください。

  • マイナポイントに関すること
  • 公金受取口座の登録に関すること
  • 健康保険証との一体化に関すること

マイナポイントに関するお問い合わせ先

国では、マイナポイントやマイナンバー制度に関するコールセンターを開設しています。

マイナンバー総合フリーダイヤル

0120-95-0178(無料)
マイナポイントに関するお問い合わせは、音声ガイダンスに従い「5」番を選択してください。
一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合 050-3516-0177(有料)

受付時間

午前9時30分~午後8時

このページに関するお問い合わせ

企画政策課
電話:058-383-4959
企画政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。