国勢調査をかたる不審メールにご注意ください
令和7年10月1日(水曜日)を調査期日として、国勢調査を実施しています。
総務省統計局国勢調査担当を名乗り、国勢調査の回答を依頼する不審なメールが送付される事案が発生しています。同様の事例が全国各地で報告されており、国から注意喚起も通知されています。
総務省統計局や県、市区町村から回答依頼をメールやSMS(ショートメッセージサービス)で行うことはありません。
不審なメールに記載されたURLへのアクセスや、メールへの返信をしないよう御注意ください。
不審メールの特徴
・件名は「【国勢調査2025】ご協力のお願い」など。
・回答しないと罰則の対象となることがある旨の記載がある。
・期限内の回答に対し記念品(オリジナルグッズ)を進呈する旨の記載がある。
・「国勢調査オンライン回答はこちら」としてURLの記載がある。
・署名欄に「総務省統計局国勢調査担当」と記載がある。
国勢調査に関する正しい情報について
・国勢調査は、調査依頼をメールで行うことはありません。
・回答期限は10月8日(水曜日)までです。
・回答いただいた方への記念品の贈呈はありません。
・調査書類は、国勢調査員が9月20日から9月30日までの間にお届けします。
・オンライン回答は、調査書類(インターネット回答依頼書)に記載されたQRコードか、公式サイトからアクセスしてください。
不審なメール・電話かなと思ったら
調査員は、顔写真のついた「国勢調査員証」を携帯しています。不審に思われた時は調査員証の提示を求めてください。不審に思った場合は、国勢調査コンタクトセンターまたは国勢調査各務原市実施本部までご連絡ください。
国勢調査コンタクトセンター :0570-02-5901(IP電話の場合:03-6628-2258)
国勢調査各務原市実施本部 :058-383-2037(直通)
調査の詳細については、総務省統計局のキャンペーンサイトをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
国勢調査各務原市実施本部
電話:058-383-2037
国勢調査各務原市実施本部へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。