入札参加資格停止情報

ページ番号1008951  更新日 令和5年5月26日

印刷大きな文字で印刷

入札参加資格停止措置状況

入札参加資格停止措置状況
業者名 所在地 入札参加資格停止期間 入札参加資格停止理由
株式会社セレスポ岐阜支店 岐阜県岐阜市宇佐南4-8-24 令和5年4月6日から令和6年1月5日まで

公正取引委員会は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会に関するテストイベント計画立案等業務委託契約等の入札談合事件について、株式会社セレスポを含む法人6社と個人7人に対して、独占禁止法第3条(不当な取引制限の禁止)等の違反容疑で令和5年2月28日に検事総長に刑事告発した。(各務原市競争入札参加資格停止措置要綱第2条に定める別表第2第4号(独占禁止法違反行為)に該当するため)

五洋建設株式会社名古屋支店 愛知県名古屋市中区栄1丁目2番7号 令和5年4月6日から令和5年6月5日まで 五洋建設株式会社の従業員が、西日本高速道路株式会社が発注した「新名神高速道路大津ジャンクション東工事」において、令和3年7月9日に作業員が高所作業車から転落し負傷した事故について、所轄の大津労働基準監督署長に遅滞なく提出しなければならない労働者死傷病報告書を令和3年8月19日に至るまで提出しなかった。このことについて、同人が労働安全衛生法違反により、令和4年12月22日に大津簡易裁判所から罰金20万円の略式命令を受けた。(各務原市競争入札参加資格停止措置要綱第2条に定める別表第2第11号(不正または不誠実な行為)に該当するため)
中部電力ミライズ株式会社 愛知県名古屋市東区東新町1番地 令和5年5月10日から令和5年8月9日まで 公正取引委員会は、独占禁止法第3条に違反する行為を行っていたものとして、令和5年3月30日付で、中部電力ミライズ株式会社を含む5社に対して、「排除措置命令」および「課徴金納付命令」を行った。また同日、公正取引委員会は本件に係る課徴金減免制度の適用事業者を公表した。
このことは、各務原市競争入札参加資格停止措置要綱第2条に定める別表第2第4号(独占禁止法違反行為)に該当するため。
アルフレッサ株式会社 岐阜第二支店 岐阜県羽島郡岐南町野中4丁目93番地 令和5年5月10日から令和5年6月24日まで(課徴金減免制度適用) 公正取引委員会は、独立行政法人国立病院機構が発注する医薬品の入札に関して、独占禁止法第3条に違反する行為を行っていたものとして、令和5年3月24日付で、アルフレッサ株式会社を含む入札参加者5社に対して、「排除措置命令」および「課徴金納付命令」を行った。
このことは、各務原市競争入札参加資格停止措置要綱第2条に定める別表第2第4号(独占禁止法違反行為)に該当するため。
株式会社藤幸組 岐阜県安八郡輪之内町下大榑新田698-1 令和5年5月26日から令和5年7月25日まで 株式会社藤幸組の使用人が、労働災害を隠匿する目的で虚偽の陳述を行い、当該陳述に矛盾がないよう偽装した書類を提示したことにより、株式会社藤幸組および同社使用人が労働安全衛生法違反で公訴を提起され、令和4年12月15日に大垣簡易裁判所からそれぞれ罰金20万円の判決を受け、その刑が確定した。
このことは、各務原市競争入札参加資格停止措置要綱第2条に定める別表第2第11号(不正または不誠実な行為)に該当するため。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

契約経理課
電話:058-383-1463
契約経理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。