個人の市民税
- 同一生計配偶者とはどういう意味ですか。
- 私は、今年の1月15日に各務原市から岐阜市へ引っ越しました。今年度の市民税はどちらの市で納めるのですか。
- 私の夫は、昨年の10月に死亡しましたが、昨年中に夫が得た所得に対して市民税は課税されるのでしょうか。
- 私は、今年7月末に会社を退職しその後無職です。ところが、先日市民税納税通知書が送られてきました。私は、退職するまで毎月の給料から市民税が差し引かれていましたので、これは何かの間違いではないでしょうか。
- 私は、昨年退職した時に残額の市民税を一括して給料より納付しましたが、今年も納税通知書が送られてきました。これはなぜでしょうか。
- 私は、勤務のかたわら雑誌に原稿を書き、その所得が18万円ほどあります。所得税の場合は、20万円以下であれば申告不要と聞いていますが、市民税の申告はどうなるのですか。
- 私は満68歳の男性ですが、給料(収入金額280万円)のほか厚生年金の収入(300万円)があります。所得金額の算出はどのように行うのですか。
- 私の妻Aは、パートタイマーで働いていますが、税金はかかるのでしょうか。また、配偶者控除、配偶者特別控除はどうなりますか。