通いの場で行うフレイルチェック
皆さんの活動場所へフレイル予防チームが伺います!
フレイル予防で健康長寿!
各務原市では、地域の通いの場へ専門職(保健師・看護師、栄養士、理学療法士など)がお伺いし、フレイルチェックを実施しています。
フレイルチェックは、「15項目の記述チェック、8項目のからだ測定チェック」を行うことで、自らの健康状態に気づくことができ、生活改善に役立てることができます。必要な場合には、生活の改善に繋がるよう相談や個別指導もおこなっております。
訪問日時
平日の午前10時00分から午後3時00分の間で、通いの場の活動時間に伺います。
実施時間は1時間~1時間30分程度です。
申込方法
下記の「フレイルチェック事業申込専用フォーム」に必要事項をご入力いただき送信いただくか、「フレイルチェック事業申込書」を印刷後、必要事項を記載いただき、ファクスにてお送りください。
お申し込み受付後に、代表者の方へ内容確認のご連絡をいたします。
フレイルチェック結果
通いの場(ボランタリーハウスなど)やフレイルチェック大会で行ったフレイルチェックについて、結果をお知らせします。
申込・お問い合わせ先
〒504-0912
各務原市那加桜町2丁目163番地
健康づくり推進課 健康長寿係
電話 058-383-7258 ・ファクス 058-383-6365
お願い
- 体調がよい状態でご参加ください。発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください。
- お茶、お水などの水分補給は各自ご持参いただけますようお願いします。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康づくり推進課
電話:058-383-7570
健康づくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。