目指せ健康長寿!「フレイルチェック大会」

ページ番号1012491  更新日 令和7年7月17日

印刷大きな文字で印刷

フレイルチェック大会について

フレイルチェック大会では、専門職によるフレイル予防についての講話のほか、15項目の記述チェック、8項目のからだ測定チェックを行います。
自らの健康状態に気づくことで、その後の生活改善に役立てることができます。
フレイルチェックから健康づくりをはじめましょう!
当日は、認知機能がチェックできるアプリや、ベジチェックなどの体験コーナーもあります。

対象

市内在住の65歳以上の方

日時・場所・定員

期日

時間

場所

定員(抽選)

10月30日(木曜日)

午前10時~
(午前9時30分受付開始)

中央ライフデザインセンター

(蘇原中央町2-1-8)

80人

11月6日(木曜日)

午前10時~
(午前9時30分受付開始)

川島ライフデザインセンター

(川島河田町1028-1)

40人

※中央ライフデザインセンター参加者には、東海学院大学医療栄養学科より「フレイル予防おやつ」をプレゼントします。

(注1)体調がよい状態でご参加ください。発熱や風邪症状がある場合は参加をお控えください
(注2)マスクの着用については、個人の判断に委ねます
(注3)気象状況により、開催を中止する場合があります。ご了承ください

持ち物

<全員>飲み物
<お持ちの方のみ>フレイル予防ファイル、フレイル予防手帳
(注)動きやすい服装でお越しください

費用

無料

申込締切

10月6日(月曜日)午後5時15分まで

(注1)10月中旬頃に、申込者全員に参加の可否をお知らせいたします。
(注2)お申込後にキャンセルされる場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

申込方法

下記申込専用フォームに必要事項を入力し送信、もしくは、健康づくり推進課へ電話にてお申込ください

お申込先・お問い合わせ先

〒504-8555 各務原市那加桜町1-69 各務原市役所健康づくり推進課 健康長寿係
電話:058-383-7258(直通)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康づくり推進課
電話:058-383-7570
健康づくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。