写真展「鵜沼」
イベントカテゴリ: 展示
各務原市まちづくり活動助成金 令和6年度助成事業
写真展「鵜沼」-空中歩道・鵜沼地区の活性化を目指して
- 開催期間
- 令和6年10月6日(日曜日)~ 令和7年3月31日(月曜日)
- 場所
-
鵜沼空中歩道(市道鵜1423号線)
歩行者利便増進道路(ほこみち)に指定 - 交通案内
- JR鵜沼駅と名鉄新鵜沼駅を結ぶ空中歩道の、中央昇降口付近より南に写真を展示します。お車でお越しの際は駅周辺の有料駐車場をご利用ください。
- 内容
鵜沼・各務原の風景・人物の今昔、歴史、文化、地域活動などの写真を、鵜沼空中歩道に展示します。ぜひご覧ください。
展示写真は令和6年8月の募集期間中に応募があった作品で、ご応募いただいた作品を、可能な限り展示します。- 申し込み
-
令和6年11月23日(土曜日)に、この事業の一環として、各務原市役所文化財課職員による文化講演会を企画しています。
講演会「国史跡『坊の塚古墳』」 - 主催
- 住みよいまちづくりを考える会
- 問い合わせ
-
メール:unuma.minamimachi★gmail.com
(担当:舘林、★を@に変えて送信)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。