株式会社エスウッド
企業・事業所名 | 株式会社エスウッド |
---|---|
企業・事業所名(カナ) | エスウッド |
代表者役職 | 代表取締役 |
代表者氏名 | 長田剛和 |
郵便番号 | 509-0108 |
住所 | 岐阜県各務原市須衛町7-74-5 |
電話番号 | 058-379-3023 |
資本金(万円) | 100 |
設立年月 |
1999年12月 |
業種 | 木材・木製品製造業(家具を除く)、家具・装備品製造業 |
従業員数(全社) | 8 |
URL | http://s-wood.jp/ |
取り扱い製品・サービス名 |
県産間伐材を活用した木質建材の開発・製造 (製品名例:桧ストランドボード、杉ストランドボード等) |
事業紹介 | 平成11年より、県産間伐材を活用した内装用ストランドボードの開発、製造、販売を行っている。学校などに求められる製品の用途開発や不燃材料の開発にも着手し、平成25年には大臣認定も取得。平成27年度は岐阜市中央図書館「ぎふメディアコスモス」の家具・什器に採用され、これを機に家具・什器用の部材としての活用実績も増えている。 教育施設、医療施設、商業施設、オフィス・事務所、宿泊施設など、県内外含め、幅広い施設の内装での実績がある。 |
主な設備 | プレス機、ロータリーキル式乾燥炉、フレーカー、サンダー 等 |
特許・資格・ISO取得状況 | 国内特許 取得済み 2件、意匠 取得済み 1件 国内特許 出願中 1件 |
受賞経験 |
Forest Good 2018 間伐・間伐材利用コンクール 林野庁長官賞(平成31年1月11日) |
独創的な技術・取り組み | 社会、地域のため、社会貢献から、私たちにできることを実践していきます。私たちは、国内唯一の国産材ストランドボードの加工技術を土台とし、SDGsやサーキュラーエコノミーをテーマに、お客様のニーズに寄り添った新しい商品開発を支援しています。捨てているものを活かす、未利用材を活かす、そうした視点で、さまざまな業界の皆様と一緒に、よりよい社会、よりよい地域を創っていきます。 |
掲載内容は企業ヒアリング等を元に作成しており、市が内容を保証するものではありません。
また、掲載内容は企業ヒアリング等実施時点のものであり、現状と異なる場合があります。
このページに関するお問い合わせ
商工振興課 産業政策係
電話:058-383-1697
商工振興課 産業政策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。